2022.04.03

コーダ あいのうた

家族の中で自分だけ耳が聞こえるルビーは、小さい頃から家族の手話通訳をしてきた。
ルビーは高校生になり、気になる男子が選んだ合唱部に入部。
ひそかに歌うことが好きだったルビーの歌には魅力があり、音楽大学への挑戦を勧められる。
しかし、漁師である家族の手話通訳をする人がいなくなるため、葛藤する。

手話がこんなにも感情豊かに伝えられるんだと、
言葉なんだしそりゃそうなんだろうけど、そっちの世界もすごいなというのが率直な感想。
音はなくても、うるさいくらいに、コミュニケーションが活発。

でも、歌となると、しかもその上手い下手なんて、全然わからないわけで。
音がなくなったとき、それを実感して、あぁ自分は何もわかってなかったんだなって思った。

自分がいないと家族が・・・という気持ちと、でも自分の人生は・・・?という気持ちと、
その両方がよく理解できるだけに、辛いし、感情のぶつかり合いで涙出るし、
感情が忙しくて大変な映画だった。

親のほうも、心配なのと、傍にいてほしい気持ちとゴチャゴチャなんだろうけど、
やっぱり子どもの幸せを願ってるし、わかってはいるんだよね。

聞こえないことだって自分ではどうしようもないし、
周りがみんな聞こえなければ、自分だって特別扱いされずに済むわけで。
マイノリティであるが故の辛さ。

分かり合いたい気持ちに飲み込まれた。
すごい映画だったし、アカデミー賞作品賞も納得。
お父さんが助演男優賞で、さらに脚色賞受賞か、すごいわ。

題名の“CODA”は、
“Children of Deaf Adults”(耳の聴こえない両親に育てられた子ども)
だそうだ。

https://gaga.ne.jp/coda/
監督 シアン・ヘダー
出演 エミリア・ジョーンズ、フェルディア・ウォルシュ=ピーロ、マーリー・マトリン


2022.04.03, 18:48 / ☆☆☆☆☆
コーダ あいのうた はコメントを受け付けていません

Comments are closed.