2021.11.30

フロス

歯のお手入れに使うフロス、
使い捨ての持ち手が付いたものを長らく使ってたんだけど、
プラスチックだし、環境に悪いよなっていう罪悪感があり、
使い切ったタイミングで、糸だけのものを使ってみた。

でも、やっぱり、使いにくい。

この糸を、持ち手に取り付けられればいいのに、、って思ってたら、
当然のようにそういうものは売っていた。

今日届いたので、使ってみた。

これだよ、これこれ。
使う糸は10cmほどで済むので、糸だけで使うより無駄がないし、
何より、ちゃんと歯垢を取ることができるし、いい。

持ち手に糸を収納するため、意外に大きいので、
ちょっとしたお出かけには持ち歩きづらいけど、
そういうときだけ使い捨てを使えばいっか。

歯は大事だからねぇ。。

2021.11.30, 22:12 / 日々所感
フロス はコメントを受け付けていません
2021.11.29

不思議なもんで

昨日、左太腿は悪化したかと思ったが、
今日になってみたら、痛みが全然なくなっていた。

いや、昨日の夜からもう、痛みは引いていたか。

よくわからないけど、このまま治まっていてほしい。

2021.11.29, 20:50 / 日々所感
不思議なもんで はコメントを受け付けていません
2021.11.28

ボルダリング

まだ左太腿が心配だったけど、なんとなく治まってる気がしたので、
今日は横浜のB-PUMP。

ちょっと出発が遅れたけど、混んでなくてよかった。

1Fに追加された5級の課題からやってみた。
1つは一撃できたけど、もう一つは何回かやってもダメだった。

同じ壁にある、前に来たときの最後の方にやってた5級の課題、
今回は、足を1つ上げれば届くと気づいたおかげで、
前よりは先に進めたので、そのまま粘ってみた。

さっさと進まないと指の力がなくなるので、
充分に休んでから、ささっと進む作戦で、見事にクリア。
今日は2つ5級をクリアできたので、気持ち的にはもう満足。

あとは、できそうにないものも含め、いろいろやろうと。

前に手をつけて、最後に進めなくて諦めてた垂壁の5級もやってみた。
で、そこで、左太腿に激痛が走ったので、途中で降りた。
山を登ってる途中に感じた痛みを凝縮した感じ。

もしかしたら、また悪化させてしまったかもしれない・・・。

まだ1時間も経ってなかったので、ちょっと勿体ないなーと思い、
ピンク課題を、左足に力を入れずに登るってのをやってみたり、
2Fに移動して、マッサージとかストレッチとかしたり。

それから再度別の課題をやってみたけど、やっぱりダメそうだったので、
あとはもうピンク課題を左足なしで登るのをまた少しやって、おしまい。

もう1週間安静にしなきゃな。。

帰り、北鎌倉で降りて、ハイキングコースを通って、
源氏山公園の紅葉を見て、帰ってきた。
その道では、気をつけて歩いてたのもあるけど、特に痛くはなかった。

そして、紅葉は、もう茶色が多くなっていて、写真的にはアップにしないといけない感じ。
今年の紅葉は進み具合がバラバラで、緑・赤・茶色が混ざっちゃう感じなのかな?

ちょこちょこ見てるせいか、そこまで紅葉に対する渇望感がないので、
ちょっと残念な年だったとしても、そこまでガッカリ感もないけど。



2021.11.28, 18:27 / ボルダリング
ボルダリング はコメントを受け付けていません
2021.11.27

King Gnu LIVE TOUR 2021 AW

King Gnu のツアーに行ってきた。
ファンクラブの先行販売の抽選で、さいたまスーパーアリーナの1日目に当選したので。

King Gnu のステージは、ビバラに行ったときに見たけど、
あのときは、たくさんバンドが出てる中の1つで、今回はワンマンライブ。
だから、きっと雰囲気も違うだろうと、楽しみだった。

Aゲート 200レベル 17列 302番

ということで、さいたまスーパーアリーナのWebで座席表を見たけど、
ステージがどこに設営されるのかわからず、なんとなくステージの左横だとわかった。

常田さん側なので、肉眼で見ることができたら嬉しいなという思いと、
横からだと機材の影になって見えなくなったらイヤだなという思いと半々。

ちょっと早めに行って、スタンプラリーをしてチケットホルダーをもらって、
まだ時間があったので、駅の反対側にあるショッピングセンターを散歩して、
戻ってきて、時間差入場の自分の番になるまで、外でドーナツ食べたりして待ってた。

開場して、中に入って、こっちでも食事できるのかって知ったけど、
もうそこまでお腹が空いてなかったので、席に向かう。

自分の席、そんなにステージの真横ってこともなく、けっこう良い席の部類。
ステージ上の人を、人として認識できるくらいの距離だけど、表情までは見えない。

結構テンション上がった。

17時を少し過ぎて、会場が暗くなり、スタート。
最初の飛行艇のとき、少し音が割れてたけど、すぐに直ってた。

それからしばらく、音も雰囲気もよく、良い感じで進んでた。
井口さんの声もすごい出てて、調子よさそうだった。

常田さんのギターゾーンが終わり、ピアノゾーン、
The hole はやっぱり泣きそうになった。

またギターゾーンになり、傘のときだったかな、
常田さんが上を指差してたので、音量がおかしいのかな?と思った。

そして次の曲どろん、音がスカスカ。
止めまーすってことで、すぐに中断した。

常田さんが、イヤモニが混線してるのかブチブチ切れるんだよねーって。
調整のためにしばらく中断することになった。

急遽MCということになるが、誰もしゃべらないので、客席から笑いが起きる。
ハンバーガーの話とか、PayPayダンスとか、コーラとか、ゆるいトーク。
せきゆーが、PayPayをいじっててドラム演奏で歌い出したり、良い味出してた。

けっこう長く中断していたけど、ようやく出るようになったようで、再開。
再開して最初の曲は、お詫びにってことで、McDonald Romance。

別の会場のときも機材トラブルの日にアンコールで演奏したようだったけど、
今日はマクドナルドのハンバーガーの話から続いてたので、さすが。

それから、どろんをやって、残りはもう少なかった。
最後は Flash!!! と Teenager Forever で盛り上がって、一旦終わり。

中断の後が少なかったので、寂しく感じた。
アンコールの拍手をずっとしてた。

その間に、客席でスマホのライトを揺らす人が出てきた。
これやるのって King Gnu だっけ?って思って、
確か禁止されてるライブあったよな・・・とか思ったので、真似しなかった。

(ミスチルのときに初めて見て、賛否あることも同時に知った、と後で思い出した)

長らくして、メンバーが出てきた。
ライト綺麗だね、示し合わせたように、みんな友だち?って。
大阪では1人だけやってた人いたよ、あれスタッフじゃない?とか、トーク。

これ最後さ、サマーのときみんなでやってよ、あ、やべ、曲言っちゃった、、、
っていう、せきゆーの発言があったので、私もスマホを出してポケットに入れといた。

私が待ってたBOYを演奏してくれて嬉しくて、その次がサマーレインダイバーだった。
さすがに一途はまだ発表してないからやってくれないか。

スマホのライトをつけて、揺らした。
手を揺らすか、その手にライトを持ってるかの違いだから、アンコールの時とはちょっと違う。
アンコールのときは、ライトを持ってる人は拍手してないからね。

その光、メンバーも良く思ってくれたようで、よかった。

あったかい気持ちで、終わった。

このツアー、トラブルが続いてて、不本意なんだろうなって思うし、
きっと悔しいんだと思うけど、そういうのも含めて、ライブを感じることができてるわけで。

コロナ禍で使ってなかった機材を久しぶりに動かしたら、接触悪くなってたとか、
きっとそういうことがいろいろ合わさって、トラブルが起きてるんだろうけど。。

曲はすごかったし、気持ちは暖かくなったし、良いライブだった。
ぜひまた行きたいので、今後も頑張って、応募しよう。







2021.11.27, 23:38 / イベント
King Gnu LIVE TOUR 2021 AW はコメントを受け付けていません
2021.11.26

OLYMPUS TG-6

すごい今さらだけど、オリンパスの防水カメラを購入。
最近ずっと Canon PowerShot D30 の写りが悪くて、
スマホのほうがよく撮れてしまうので、あまり出番がなくなっていた。

でも、雪山や水の場所ではスマホは難しいし、一眼レフも難しいし、
登山でも一眼レフをいつも持っていくのは体力的にキツイ。

Canon が次のものを出す気配がないので、
もう別のブランドでもいいやと思って、いろいろ検索していたら、
TG-6 の評判の良さが気になった。

でも、そろそろ TG-7 が出るんじゃ?というのもあり、
しばらくは買わないで、待ってみた。

でもでも、もうそろそろ決めたかったので、TG-6 を買ってしまったというわけ。
キヤノンじゃなくなると、操作とかも違うから、少し慣れたいし。



レンズキャップもあるというのが、嬉しい。
砂とか水とか、一回付くと、行動中はなかなか取れないからね。


そして、USBケーブルで充電できるというのも大きい。
予備バッテリーがなくても、モバイルバッテリーさえちゃんとあれば、充電できる。

ちょっと多めに使って、来月の雪山ではいっぱい写真とろう。

2021.11.26, 20:25 / イイ感じで使用中
OLYMPUS TG-6 はコメントを受け付けていません
2021.11.25

片足は治ってきた

ダメージの少なかった右足は、筋肉痛が治まってきた。
ピキーンと痛かった左足は、まだ太ももが痛い。
でも、確実に快方に向かっているので、断裂とかじゃなさそうで一安心。

2021.11.25, 21:54 / 日々所感
片足は治ってきた はコメントを受け付けていません
2021.11.24

筋肉痛が治らない

登ってる時に、左の太ももがピキってなったのは気づいてたけど、
やっぱりそこは特に治りが悪く、まだ激痛。
でも、腫れたり色が変わったりはしてないので、ひとまず様子見。

それにしても、登ったのは日曜日。
月・火・水ときて、まだこれだけ残ってるというのは、なかなかだな。
階段を降りる時に痛いだけじゃなくて、歩いてるときもロボット風。

土曜日までに治ってくれー。

2021.11.24, 20:17 / 日々所感
筋肉痛が治らない はコメントを受け付けていません
2021.11.23

妙義山の反省

ちょっと反省点は多かったかもしれない。

今の筋肉痛の激痛を考えると、荷物はもう少し軽くしておくべきだった。
ストックを使えないこと、急登しかないことを考慮できていなかった。

一眼レフは、もし、あのルートで軽量化を目指すなら、削るべきだろう。
何回か岩にぶつけたので、壊れてしまう可能性もあるが、
登ってるときにレンズキャップが外れたり、ストラップが邪魔になったりした。

ザックのベルトにつけるスマホ入れは、軽量バージョンにした。
Zpacksのものだが、軽かったし、これで十分だと思った。

ヘルメットと、簡易ハーネス用のスリング120cm,60cm,カラビナは、正解。
簡易ハーネスは使わなかったけど、あの場所に行くなら必須だろう。
もし地面が濡れてたりしたら、使ったと思う。

飲み物、食べ物も、持っていきすぎた。
水は500mlも飲まなかったんじゃないかな。
ただ、もう少し減らしてもいいかもしれないけど、そこまでは減らせない。

途中でトイレに行きたくなってしまったのは、どうしようもないか。
トイレのあるルートではなかったし、そんなに無駄に水分を取ったわけでもない。
こればっかりは、どうするもんなんだろうなぁ。。

使わなかったのは、ツェルトなど非常グッズ、レインウェア系、サングラスなど多数。
でも、減らしていいのは、一眼レフ、サングラス、くらい?
ツェルトは軽いものに買い替えたいな。

ルートとしては、ちょうどよかっただろう。
相馬岳までで折り返して降りるルートだと、きっと物足りなかったし、
金洞山まで行くのは体力的に無理だった。

帰ってきてからしばらくは、鷹戻しが気になってしょうがなかったが、
きっと似たような感じだろうし、体力を考えると同じルートは無理だし。
(裏妙義の丁須の頭も気になってたが、動画を見たらもう満足した)

6:53 白雲山登山口
7:26 大の字 着 (0:33, CT0:35)
7:34 大の字 発
7:52 奥の院
8:18 ビビリ岩 (0:44, CT0:40)
8:40 大のぞき (0:22, CT0:40)
9:09 天狗岩 (0:29, CT0:40)
9:35 妙義山(相馬山) 山頂 着 (0:26, CT0:40)
10:08 妙義山(相馬山) 山頂 発
11:13 堀切 (1:05, CT1:25)
11:41 ホッキリ入口 (0:28, CT0:20)
12:18 本読みの僧 (0:37, CT0:40)
12:42 第二見晴 着 (0:24, CT0:25)
12:52 第二見晴 発
13:18 妙義神社南門 (0:26, CT0:30)

時間としては、鎖場が続いてたところは早くて、あとは普通か。
YAMAPだとちょっと遅めってなってたけど、あっちは若いからだろう。

ということで、とにかく、問題なく終わることができてよかった。

事故がなかったのもそうだけど、
膝も壊さずに、筋肉痛だけで済んだのもよかった。

雪山の前にもう1つ行きたいが、どこにしようかな。







2021.11.23, 20:14 / ハイキング登山
妙義山の反省 はコメントを受け付けていません
2021.11.23

PROTREK バンド変更

父からもらって、山に行く時に持っていくようにしている PROTREK の時計。
スマホは充電切れになってしまうとイヤなので、
普段時計をしない身としても、必要なことはよくわかる。

でも、バンドのつけ外しが、少々やりにくい。
慣れてないだけといえばそうなんだろうけど。



ベルトをザックにつけられるような形に変更できないかな、とか、
検索していたら、ゴムバンドに変えるという方法があることを知った。

そして購入したのが、バンドと、バンドを時計につけるための部品。

カシオ 純正 替えバンド ベルト ゴム製 オレンジ
[カシオ]CASIO PRG-300,PRG-330,PRW-6000,PRW-6100,PRW-3000,PRW-3100一本通し用先環カバー [時計]

色はオレンジしかなかったが、下の時計がオレンジなので良し。

 

実際に装着するまでは、購入したものが正しいのかすら自信がなかったが、
今日やってみて、無事に交換できた。

 ネジを小さなマイナスドライバーで外す。
片方だけ回そうとすると、ただ棒が回るだけなので、両端にマイナスドライバーが必要。

 筒が穴にハマっている状態なので、押し出す。
ここで、時計を掃除しておく。

 そこまで取れれば部品が交換できる。
 ベルトは何回かやり直した。
金具と輪っかを1つ、外しておいて、バンドを通した後に反対側につける。

  
腕に直接つけるときは、けっこうキチキチに詰めないといけないが、
服の上からつけるときなんかは、もうちょっと緩くしておいてよさそう。

大きさの変更は、今のところやりにくいけど、大丈夫かな。。

バンドがゴムなので、多少余裕ができるようになるので、
一旦装着した後に服を脱ぐとかはしやすくなるかな。


2021.11.23, 19:30 / 未使用
PROTREK バンド変更 はコメントを受け付けていません
2021.11.23

散歩

筋肉痛が全然治まってなかったので、ボルダリングはヤメ。
でも、天気がよかったので、外には出たくて出たくて、
買い物がてら大船に行くことにし、そのついでに北鎌倉で紅葉を見ることに。

向かう途中ですでに観光客がたくさんいて、ちょっと行くのやめようかと思ったけど、
せっかくだし、と、円覚寺に寄ってみることにした。

門の前の木は、すでに茶色になってしまっていて、見頃は過ぎていた。
先週くらい電車から見た時に、すでに良い色をしてたから、まぁ当然か。

拝観料のところで行列ができていて、完全に観光は戻ったなって思った。

中に入っても、けっこう人が多い。
そして、紅葉はイマイチ。

そしてそして、筋肉痛、痛い。
階段とかロボット歩きになってた。

一通り見てから、北鎌倉幼稚園のほうから大船方面に抜けられると、
地図の看板を見て気づき、行ってみた。

でも、そっちは一般観光客は入ってはいけない領域だったようで、
反対側から来た人用には警告の看板が出ていた。
そりゃそうだな。

私は声をかけられたとしても、拝観料は払ってるし問題はないはずだが。

そこを抜けたら、北鎌倉駅の反対側に出た。
そのまま大船方面にさらっと出ることができて、便利そう。
いつも通ってた道だと、車が多いし、人とすれ違うにも道が狭くて怖かったんだよな。

円覚寺を抜けないであの道に出る方法があればいいんだけど、あとで探そう。

大船では、いろいろと店を回って、長袖の服をいくつか買って、
帰りは電車で帰ってきた。

リフレッシュ、できたかな。


2021.11.23, 19:12 / 日々所感
散歩 はコメントを受け付けていません