2014.05.10

世界の果ての通学路

ケニアの兄妹の通学路、モロッコの少女たちの通学路、
アルゼンチンの兄妹の通学路、インドの三兄弟の通学路。

彼らの学びたいという気持ちや互いを思いやる気持ちが純粋で、
その美しい心にやられて、こちらは罪悪感でいっぱいになる。

恵まれた環境にいる自分が、申し訳ない。
彼らはそんな風に思われているなんて、全く思いもよらないだろうけど。

兄が妹を助けるだけでなく、近所の子同士が助け合ったり、弟が兄を助けたり。
片道数時間かかる道のりだし、自然の中の荒れた道なので、下手したら命に関わる。

しかし親は、まだ子どもである彼らの力を信じて送り出す。
その気持ちを考えると張り裂けそうでもある。

ケニア・・・ 確かに大自然の中を通らないといけないだろうなという土地は想像できる。
そこにいる野生動物を避けて通るのは、自分の目と勘が頼り。
そう考えると、彼らが動物を探す能力に長けているのも当然のことなのだろう。

モロッコ・・・ アトラス山脈のアルミド付近は最初に参加したツアーで行った場所だ。
あそこから学校のある場所まで行くとなると、登山にヒッチハイク。
きっとベルベル人だなと思ってたけど、公式サイトを見るとやっぱりそうだったみたい。

アルゼンチン・・・ 行ったことがない国なので、自分の見た国のイメージと重ねることはできない。
祖先から伝わる土地を大事に守っていくという彼らの世界、見てみたい。

インド・・・ ある程度都会でも、手足が不自由な人も多くいたように思う。
だからといって偏見が全くない世界ではないと思うけど、助け合って生きる姿がまぶしい。

彼らに共通して言えるのは、親が教育を受けてほしいと思っていること、
親も彼ら自身も教育を受けることで将来の生活が良くなると信じていること。
自主的に学びたいと思って、そのために自身の力で行動していること。

親の手伝いをしながら自然の中で生き延びるのは、学校で学ぶ以上のことがあるだろう。
しかし学校での教育もちゃんと重要だと思っていて、それに相当の労力をかけている。

自分のことを棚にあげないと、手放しで素晴らしい!なんて言えない。
ものすごくいろいろ考えさせられて、結果として罪悪感で悶え苦しむことに。

すごい映画だと思う。

公式サイト


2014.05.10, 23:49 / ☆☆☆☆☆
世界の果ての通学路 はコメントを受け付けていません
2014.05.10

iPod カラビナ

Simplism iPhone 用 カラビナ フック Dockコネクター ワンタッチ接続 DockCarabiner Neo ブルー TR-DCIN-BL

夏は iPod を上着のポケットに入れておけないことが多い。
そこで、カラビナをジーパンに引っ掛けてどうにかならないかなと買ってみた。

image

充電ケーブルの場所に挿して止める。

image

さて、使い物になるかな?

 


2014.05.10, 23:47 / イマイチ
iPod カラビナ はコメントを受け付けていません
2014.05.10

イヤホン

前に買ったイヤホン(載せてなかったけどSOLIDという巻取り式のもの)は断線した。
買ってから2ヶ月経ってなかったのに・・・
巻取り式のものは初めてだったが、重いのでクリップ止め必須で不便なので、もう買わない。

そして今回買ったのが、Panasonic のイヤホン。

Panasonic ステレオインサイドホン 密閉型 ブラック RP-HJE150-K

割り込んできた女子高生?大学生?が、大絶賛して買っていった。
友だちが使ってて、あまりの音質の良さに惚れこんで、他のを使えないらしい。

スペックを見たけど、なかなかいい。
音質が良いというのは「周波数特性:6~23000Hz」が広いからかな。

image

今度は2ヶ月で断線することがないことを願う。

 


2014.05.10, 23:46 / イイ感じで使用中
イヤホン はコメントを受け付けていません
2014.05.10

外反母趾の診察

初めて外反母趾の診察を受けてみようと、吉野整形外科に行ってきた。
小さい頃からずっとなので、今さら診察?という気もするが、一回も受けてないで何か間違ってたらイヤだし。

8:30 から受付開始のところ、8:20 頃に到着。

入り口の外に行列でもできてるかと思ったけど、行列は無かった。
まだか~と素通りしてしまったが、もしかして中で待ってる?と思ってもう一度行った。

そしたら、外にいたおっちゃんが「吉野さん?」と話しかけてきた。
「はい」と答えたら「そこで名前書くんだよ」って教えてくれた。

9番目だった。

やっぱりけっこう並んでるようだ。

8時半に開いて中に入ると、みなさん当然のように診察券を受付に並べていく。
長く通ってる人が多いみたいで、仕切ってるおっちゃんが何人かいた。

意外に早く順番が来て、足のレントゲンを、片足ずつ横から&上から撮影。

あとはレントゲン画像をもとに、先生から解説を受ける。
・親指の内側への曲がり角度 (HV角)
・甲の部分での親指と人差し指の開き角度 (M1M2角)
・カカトのアーチの角度
を画像でチェック。

想定外のこともなく、典型的な外反母趾。
曲がり角度、開き角度とも、正常値の2倍くらいで、外反母趾としては普通レベルっぽい。
カカトのアーチは5度くらい足りないっぽい。

親指で輪ゴムを広げる運動とかを薦められたから、そういう運動はしていいみたいだ。
痛くなったらやめるようにって。

あとは、靴のインソールで悪化防止ができるそうなので、それを作りに行くのが次の手順。
だけど平日しか対応していないみたい。
病院のために仕事を抜け出していいか、確認してから予約を入れることにする。

 


2014.05.10, 12:58 / 病院
外反母趾の診察 はコメントを受け付けていません
2014.05.10

海と大陸

イタリアの小さな島で漁師の家に生きる老人と青年フィリッポ。
魚がだんだん採れなくなり、漁をやめて観光業で生活しようとする者も増えてきたある日、
漁をする二人の船が、アフリカ大陸からの不法入国者のイカダを発見した。

通報はしたが、船に助けを求めて海に飛び込んでしまった者がいて、溺死の危険がある。
彼らを助ければ重大な法律違反だが、溺れる人を見過ごせないと、漁師の老人は迷いなく助けてしまう。
しかし、それがキッカケで船を没収され、生活に困窮し、自分たちの態度を考える。

人の命をとるか、自分の生活をとるか。
どちらも自分たちが愛してきた海に関係したことであり、簡単に選べるものではない。
命を助けて警察に連れていくのがベストだった気がするが、それをしなかったのは反官の感情からか。

観光地としてのイメージを守るために隠したい気持ちもわかる。
でもビーチリゾートに漂流した人が流れ着いてきたら、隠せるわけない。
自分の旅行先でそんな場面に遭遇したら、どう考えてもイヤな暗い気持ちになってしまうだろう。

目の前に溺れている人がいたら、やっぱり人の命を助ける人でいてほしいと思う。

でもその選択を迫られる根本にはアフリカの貧困がある。
巻き込まれた形の島の話ではあるが、世界は繋がっているので仕方ないか。

海と大陸
監督:エマヌエーレ・クリアレーゼ
出演者:フィリッポ・プチッロ、 ドナテッラ・フィノッキアーロ、 ミンモ・クティッキオ、 ジュゼッペ・フィオレッロ、 ティムニット・T
収録時間:93分
レンタル開始日:2013-11-08



2014.05.10, 10:10 / ☆☆☆☆
海と大陸 はコメントを受け付けていません