2011.07.21

チリ落盤事故の奇跡と真実

33人 チリ落盤事故の奇跡と真実
著: マヌエル・ピノ・トロ

まだ記憶に新しい、チリ落盤事故の話。
救出の日から、まだ1年も経っていないのか。

地上で何が行われていたか、ということが中心なので、
地下がどのような状態だったのかは、少しインタビューが掲載されているだけである。

なんというか、感動ドラマなんかじゃなくて、現実なんだなって思った。

700m の地面を隔てて、33人の命がある。
見捨てるわけにはいかないが、自分の力でどうにかなる問題じゃない。
鉱山の労働環境の悪さはわかっていても、誰が悪いとか責めてる場合じゃない。

非力な人間に、何をすることができるか。
できるかどうかわからないことに対して、全力で真面目に取り組まなければ道は拓けない。

ただ祈るしかないもどかしい状態。

長い間ずっと地道に努力し続けてきた人たちがいたからこそ、地上に戻ってくることができた。

感動のシーンなんて、ほんの一瞬だったんだろうな。


2011.07.21, 23:58 /
チリ落盤事故の奇跡と真実 はコメントを受け付けていません
2011.07.21

解決

ここ3日くらい調査していたバグがやっと解決して、だいぶHAPPY.
結局のところ修正は2行だけだったりするのだけど、そんなもんよね。

なんでこんな涼しい日に冷房全開なんだかわからないが、
とにかく会社が寒くて、長袖2枚も着てるのに凍えるパターン。

体調が悪くなる前に脱出。

外に出たら、外の方が若干暖かく感じたので、もしや私の席は20℃くらいだったのかな・・・

私の席は冷気が直撃で降りてくるらしく、周りと比べても何度か低いのが体感できる。
冷房の設定温度より3℃低いくらいだろうと思っていたが、実はもっと差があるのかもしれない疑惑。

28℃くらいの環境で働きたい。
冷暖房を使っていない我が家のほうが、夏も冬も、会社よりは快適。

うむ、家は快適。


2011.07.21, 22:27 / 日々所感
解決 はコメントを受け付けていません
2011.07.20

台風

昨日よりも近づいているはずなのに、今日は雨が弱かった。
ちょっと涼しくていいなって思ってたら、頭痛。

そうか、こういう天気は久しぶりだから忘れていた。
低気圧は頭に良くないのだった・・・。

ずっと頭痛がしてるし、異常に眠いし、ダメだった。

ちょうど難しいバグ修正をしなきゃいけなくて、考える時間が長いから辛かった。
アプリの問題じゃなさそうなところが悩ましい。

結局終わってないんだけど。

さて、これから明日の朝までが一番接近するのかな。


2011.07.20, 22:52 / 日々所感
台風 はコメントを受け付けていません
2011.07.20

モロッコ延期

諸事情により、9月に予定していたモロッコを延期にさせてもらった。

行くって言って楽しみにしててくれた方がいるので、
大変申し訳ないことしたと思っている。

次のタイミングで、是非。

20100509-morocco-0637

でもまた、行くよ。


2011.07.20, 00:14 /
2011.07.19

ざわざわ

朝、いつもより早く起きたら、気になるメッセージがPCに残っていた。

だけどその意味を知ることができず、そのまま会社に行った。

ずっと気になって、仕事も上の空。

わかった今も、気になってしょうがない。

これだけ大きな台風が来てても、それにも勝る気になり具合だった。


2011.07.19, 23:24 / , 日々所感
ざわざわ はコメントを受け付けていません
2011.07.18

暑苦しいので、髪の量を半分くらいにしてもらった。
前に行った美容院で、同じお兄さんを指名。

洗髪を機械式にするか人がやるか選べる。
前は人にお願いしてしまったので、今度はマシンにした。

どんな感じで動いてるのか見えなかったけど、感触は楽しかった。

ワールドカップ女子で日本が優勝した。
その話を少ししたんだけど、話題は髪とか。

アメリカの選手って身体も大きいのに、スタイルいいし、
髪が短くてもとても女性的に見えるのは何故なんだろうって。

私もそう思ってたので、とても共感。

アジア系の顔立ちだと、男性的な見た目になってしまうことが多い気がする。
男性に女性的な顔立ちの人がいるから、イメージがかぶるのかな?

私自身、髪が短い時代はかなりの確率で男と間違えられてたが、
髪が長くなってからはそういうことが全くなくなった。

男でも髪が長い人はいるのに、不思議だ。

というわけで、さっき入れたWordPress アプリから初投稿。


2011.07.18, 17:08 / 美容院
髪 はコメントを受け付けていません
2011.07.18

WordPress for Android

先ほど入れたのは、ページ閲覧のほうがタッチパネル向きのデザインになるプラグイン。
投稿画面のほうが普通のページのままだったので使いづらい。

Android アプリで 『WordPress』 というものがあったのでインストール。
これは本家が出しているものだな。

起動すると、新規にBlogアカウントを作るか、作ってあるものを登録するか聞かれる。
私はここを編集するのが目的なので、登録に進む。

Blog URL として、WordPress が入っているトップディレクトリを指定する。
Username と Password はログインするために使ってるやつを使用。
リモート用のアカウントを作ってもよかったけど、まぁいいや。

その前に、WordPress側で [設定] ⇒ [投稿設定] から、
「リモート投稿」の項目で「XML-RPC」を有効にしなければならない。

(してなくてもエラーメッセージにそう書いてくれるので親切^^)

あとはアカウントが合っていれば、OK。
複数のブログを登録できるらしいので、たくさん持ってても1アプリ内で使える。
ないけど。

『コメント』『投稿』『ページ』『統計情報』の4項目があるけど、
主に使うのは『投稿』で、たまに『コメント』かな。


2011.07.18, 16:51 / Android, WordPress
WordPress for Android はコメントを受け付けていません
2011.07.18

WPtouch

WordPressを、Android, iPhone用に最適化してくれるプラグイン。

  1. http://wordpress.org/extend/plugins/wptouch/ よりダウンロード
  2. zipファイルを解凍する
  3. wptouch ディレクトリを、/wp-content/plugins/ にアップロードする
  4. WordPressのAdmin画面で、[プラグイン]からWPtouchの[使用する]をクリックする

今使ってるWordPressのバージョンでは互換性がないらしい。

でも、古いバージョンを入れたところ、見た目は変わらないように見えたので、
互換性がないと言われながらも、最新版を使うことにした。


2011.07.18, 16:03 / WordPress
WPtouch はコメントを受け付けていません
2011.07.17

Android Bazaar and Conference 2011 Summer

Android Bazaar and Conference 2011 Summer

Android のカンファレンス@早大に行ってきた。

に行ったやつの第2弾ってことでいいのかな。
暑さのせいかもしれないが、前回よりもお祭りっぽさはなくなっていた。

今度は自分自身もAndroidケータイを持っているし、
Android OS の build をしてみたり、アプリをコンパイルをやってみたりしてあったので、
発表者の言ってることが感覚として理解できて楽しかった。

前はキャリアやメーカーの発表や、ツール紹介、マーケティング系が多かった気がしたが、
今回はちょっとディープな開発の話や、セキュリティの話など興味深いものが多かった。

お祭りっぽさがなくて落ち着いた感じだったのはそういうこともあるのかな。

基調講演は大隈講堂にて、丸山不二夫先生。
最近のAndroidの急激な普及と、
3.11震災時とその後のクラウド環境と開発者たちの活躍、法律の足かせについて。
こうして振り返ってみると、ものすごい頑張ってた人たちがいたのに、自分は何もしてない・・・

お昼に日陰でサンドイッチを食べて、午後からパラレルセッション。

今回はアカデミートラックがあって、興味深いタイトルが多かったので、私の中のメインはそこだ。

Android is NOT just ‘Java on Linux’ (小林 哲之 / (株)京都マイクロコンピュータ)

Android OS とアプリの関係などの詳細について。
Linuxカーネルを使ってるけど、普通のLinuxとは違って、ドライバも特別なものであり、Java向けにしてある。

・ Linuxカーネル以外は、ほとんどがJavaで作られていて、DaemonもJavaらしい。
・ init のライブラリはスタティックリンクになっている。
・ prelink してる(aprioriというコマンド名)。
・ zygote って仕組み(?)で、Dalvik VM, class, library をコピーしていて、
そのときに UID を分けることでサンドボックス化している。
・ Dalvik VM では Java byte code を変換した dex code を実行する。
・ NDK プログラムでも、権限は root じゃない。

Virtual Smartphone:スマートフォン向けシンクライアント技術 (Eric Chen / NTT情報流通プラットフォーム研究所)

アカデミートラックは研究発表なので、懐かしかった。
さすがにこういう場なので、研究途中のものの紹介や、啓蒙活動が多かったかな。

この発表はデモ・話ともおもしろくて、楽しかった。

クラウド上のHypervisorで、Android OSをたくさん起動しておいて、
そこからモバイル端末に画面転送するシンクライアントの話。
センサー情報や入力情報を、サーバー側で受け取って処理するための仕組みを作ったとのこと。

個人情報をモバイル端末側で保存しないという情報漏洩対策がメインの目的だけど、
パワーを要する処理などをサーバー側で行うことで、バッテリー節約などの効果も期待。

オフライン対策や画面キャプチャ対策はまだない。

Android(TM)フォンのセキュリティとKDDIの取り組み (竹森 敬祐 / KDDI研究所)

Androidケータイを au から出すにあたって、どんなセキュリティ対策を取ったかという話。
竹森さんの話を聞いたのは3年ぶりくらい(?)だけど、相変わらず笑わせてくれる。

マルウェアの傾向をつかむために、わざと感染しようと頑張ったけど、
Android Marketからのダウンロードでは感染できなかったらしい。
不適切なアプリが削除されるのが、それだけ早いということ。

基本的にアプリは手動でインストールするものなので、
アプリをインストールする際のパーミッションが正しければだいたい大丈夫。

そのため、au one Market では、事前にセキュリティチェックを行なって、
パーミッションが正しいかどうかと、動作検証をして変な通信先につないでいないか確認している。

また、法人向けには、許可しないアプリをインストールさせないような、
ホワイトリストを作成して管理するような仕組みを作っているとのこと。

開発者が気をつけるべき点は、
・ 知らないモジュールを組み込まないこと
・ 独自にパーミッションを定義するときは名前に気をつけること
だそうだ。

○ MONAC: モバイルP2Pとクラウドを融合するメッセージングシステム (寺西 裕一 / 大阪大学)

MONAC: Messaging over Opportunistic Network And Clouds
P2Pを使って、ネットワークがちゃんと使えない環境でも、通信を成立させる話。

すれ違った端末にメッセージを転送しておいて、とりあえず溜めておいてもらい、
誰かインターネットに繋がる端末がいたら、まとめてUPしてもらう方式。
Epidemic Routing と呼ぶらしい。

これを実装して、実験中とのこと。

3.11の時にもしこれがあれば、帰宅難民の大行列でネットワークが使えたりしたんじゃないか?とか。

○ いま求められる、Androidのセキュリティ ~Androidセキュリティ部の取り組み~ (丹羽直也 / Androidセキュリティ部)

正式な団体じゃないけど、セキュリティに興味を持つ人が集まってるのがセキュリティ部。
私も一応メーリングリストには入っていて、先日まとめて今までの議論を読んだ。
(つまりまだ参加できるレベルではなかった・・・)

部長の丹羽さんって方が高校2年生ということで、どんな人なのか非常に興味深かった。
他にもそういう人が多かったのか、立ち見が何十人もいるくらいの超満員だった。

設立して半年で、まだ活動も徐々に始まってきた感じ。
丹羽さんから経緯の説明があって、あとは違う方2名の話だった。

最初の1名は、MLでも全然出てなかった自分が作ったアプリかなんかの紹介で、
もう1名のほうがMLでも議論されていた Android に AntiVirusソフトは必要か?という話。

基本的には root さえ奪われなければ、インストール時にパーミッションを検証することが大事なので、
そこさえできていればいいんじゃないか?という話だったかな。


というわけで、Android の内部の話と、セキュリティの話だけ聞いてた日。

セキュリティの研究も、Android だからって特殊な事があるわけでもなさそう。
ってことは逆に、今更ちょっと手を出しづらいのかな?と思ってしまった。

でも、今年の目標はその辺を理解して何かすることなので、もっと知識を深めたい。

今も研究職だったら、絶対 Android やってるんだろうなって思う。
モバイルで、組み込み系で、セキュリティで、楽しそう。

だから、会社とか無視して、何かを自力でやりたい。

なかなか充実した日だった。


2011.07.17, 23:13 / Android, 勉強会
2011.07.17

僕が結婚を決めたワケ

車メーカーで働くロニーとニックは、学生時代からの親友同士。
ロニーにはベスという綺麗な彼女がいて、ニックから結婚しろと説得されるが、
ある日、ロニーは、ニックの妻の浮気現場を目撃してしまう。
本人に伝えるべきか否かで迷い、奇妙な行動ばかり取ってしまう。

『The Dilemma』 ってジレンマだよね?
そっちのほうが内容に合ってるタイトルだ。

結婚を決めたワケって言われると、ハッピーな恋愛映画のように見えるけど、その要素は弱い。
暑苦しい男2人の友情映画のほうが要素として強い。

そう、ロニーもニックも、暑苦しい。

見た目にはとてもモテるタイプではないし、中身もさほどカッコいい面が見えない。
もしこの二人が、もしくはどちらかがカッコよければ、もっと楽しい映画だったろうと思ってしまう。

みんながみんなして、他人のことを考えないで、ワーワーギャーギャー騒ぐ感じが疲れる。
確かに正直であることは大切だけど、それと同じくらい、他人のことを思いやる気持ちは大事だ。

僕が結婚を決めたワケ
監督:ロン・ハワード
出演者:ヴィンス・ヴォーン、 ケヴィン・ジェームズ、 ジェニファー・コネリー、 ウィノナ・ライダー
収録時間:111分
レンタル開始日:2011-06-22



2011.07.17, 06:51 / ☆☆☆
僕が結婚を決めたワケ はコメントを受け付けていません