2022.05.05

明神池

ふと起きたらまだ22時過ぎ。
隣の人のイビキがうるさくて気になってしまい、また、頭が痒くて眠れず。
水のいらないシャンプーをして、少し落ち着いて、トイレ休憩。

外に出たら、星がキレイに見えた。
夜景モードで写真を撮ってみたりして部屋に戻ったら、イビキが止まってたので、眠れた。

3時くらいからはちゃんと寝れず。
今度は4:55より前から、モルゲンロートのスタンバイ。

4:45の時点で明るかったけど、5時位にうっすらピンクかな?という程度になり、それが今日のモルゲンロートだったみたい。

また朝食が5:30だったので、少し前から新館の休憩スペースでスタンバイ。
山スキーをするという子にいろいろ聞いてる人がいて、興味深かった。
今回の記事山スキーの人を何人か見かけたけど、奥穂高方面に滑った跡があるのはそうなんだろうな。

朝食が終わって、部屋を片付けて、7時前に出発。

ザクザクと降りていき、暑いなと思ったけど、日陰に入ったらちょうどよくて、難しい。

途中のトラバースゾーンで渋滞。
最初は先頭のオッサンが遅いのかと思ったが、その人が、80代と思われるご老人ふたりをロープで引いてた。
平らな場所なのにあの遅さ、大変だわ。。

ようやく抜かさせてくれてからは、スイスイ。
前の人がチェーンスパイクで、坂道では刺さらないようで、何回か転んでて大変そうだった。
チェーンスパイクを置いてきて正解だったな。

本谷橋で、アイゼンを外して、オーバージャケットを脱ぎ、フリースを脱ぎ、手袋を外し、ヘルメットとニット帽を外し、涼しくなった。
今回は温度調節が難しい。

そこから横尾までの間は、だいぶ雪が溶けていて、心配していたスロープも階段状になっていて歩きやすく、何も心配いらなかった。

横尾で、ストックもしまった。今回の失敗、ストックのゴムキャップを外してきてしまったこと。土の道だと穴を開けてしまうので使えない。
横尾では、ジュースとお菓子で休憩。

横尾から徳沢までは歩きやすい道だったが、日差しが直接当たる。
今回のもう1つの失敗、日よけを持ってきてなかったこと。帽子、必要だったんだなぁ。
鼻が真っ赤になってしまった。

徳沢ではコーヒーフロートを食べて休憩。
暖かくて、キャンプは気持ちよさそうだった。

明神館では、お腹いっぱいだったので、特に食べず。
このままだと時間が余るし、明神池に行ってみることにした。

ちゃんと拝観料も払って、中に入った。たぶん、初めて入った。

そのまま岳沢の方まで歩いた。
こっちのほうが人が少ないのはいいと思った。距離はあるので、疲れてないとき限定だけど。

河童橋のところまで来て、シューズを履き替えて、最終準備。
ヨーグルトを飲んで、バスターミナルの方で山賊焼きを食べて、食堂でアップルパイと牛乳を飲んで、もう満足。

あと少しゆっくりしたら、バスの時間になってくれた。

3列グリーン席、隣の2つが空席。
案内板は満席ってなってたから、直前のキャンセルなのかな、もったいない。

あとは渋滞しないことを願うのみ。


2022.05.05, 17:46 / ハイキング登山
明神池 はコメントを受け付けていません