2023.07.15

放研三田会

昨日までは勝手に日吉で開催だと思ってたけど、三田だった。
時間ちょっと前に到着してしまい、受付した後に、すごい居場所がなく。

ジーパンTシャツで行ったけど、やはり皆さん襟付きシャツかオシャレ着で、
完全に場違いになっていたので、
そういう時のためにと持っていった襟付き麻シャツを羽織ってごまかした。

誰か知ってる人来てくれーって思いながら過ごし、
昔、仲良くしてくれた方がいらしたので、ご挨拶。

あとは、近い代の方々と、幹事やってる同期たちには挨拶して、
他の同期はちょっと遅れて来た。

会自体は、あぁこんなんだったな、って感じの会。
なんだそれ。

第一部が終わってから、同期5人で集まって写真を撮って、
少しだけおしゃべりしてから、帰ってきた。

やっぱり、近い代だけで集まりたいねー。


2023.07.15, 23:10 / 放送研究会
放研三田会 はコメントを受け付けていません
2023.07.15

練習でクラッシュ

講習の翌日に試験という日程になってしまったので、
できるだけ、講習の前に練習をしておくほうがいいだろうと、
サニーエアロパークの屋内の練習場を借りて、練習してきた。

3.5m まで上昇させた状態で、
スクエア飛行と異常事態の飛行をしないといけないが、
まだその高さで練習したことなかったので、3.5m で練習するのが目的だった。

また、離着陸地点から 8.5m 離れたところで操縦するので、
それだけ離れた状態での、奥行きの感覚に慣れておくことも目的だった。

8番フィールドの部屋に行く途中、ブルーシートが敷いてあって雨漏りしてたり、
ものすごい廃墟感で、それを隠そうともしないのがスゴイ場所だなと思った。

予約した部屋は普通の天井の高さで、2.2m までが限界だった。
そして、部屋の邪魔な場所に柱があるので、やりにくかった。

バッテリーも充電し直さなかったのが悪いんだけど、60%程度に減ってた。
(保存時は確か自動で減らされる)

色々と失敗してる。

狭い部屋でなるべく練習しようと、柱ギリギリまで攻めて円や四角で動かしていたのだが、
奥行きの感覚をミスって、柱にぶつかってしまった。

しかも、プロペラガードをしていなかったのが最大のミス。

プロペラが柱に当たった途端、何か小さい欠片が吹っ飛び、
ドローンも飛ばされてきて、椅子の後ろに挟まって、それでもプロペラが動き続け、
変な方向に曲がってしまっていた。

これは完全に壊れたな、、と思いながら、まず停止ボタン。

変な方向に曲がっていたのは、
プロペラのアームが収納された状態になってただけだったので、セーフ。
ただ、プロペラが回り続けていたせいで、プロペラは折れていた。。。

小さい欠片が飛んだように見えたのは、カメラのフィルタのようだった。
折れたプロペラの端は、見つからなかった。

そこからは修理作業。

折れたプロペラを新品に直すところから。
結局4箇所中、3箇所を付け替えた。

本体カバーに変な力がかかったせいで、隙間ができている箇所がいくつか。
押してハマる場所もあったけど、できなかった箇所はそのままで、
まずは、モーターとか致命傷がないか、もう一度飛ばしてみた。

モーター音はおそらく正常で、ちゃんと飛んだ。

ものすごくホッとした。

バッテリーの残りも少なかったけど、最後はプロペラガードをつけて飛ばした。

練習でよかったけど、
やっぱり、ちゃんと練習しないといけないな、、と再認識。

講習の前に、あと2回、今度はなるべく天井が高そうな部屋を予約した。
これだけやるんだから、受かりたい。

その前に、まずは明日、学科試験だ。

こっちは今のところ模擬試験とかでは大丈夫だけど、
模擬試験よりも難しいらしいから、どうなんだろう。

しっかり取ってこないと。






2023.07.15, 23:03 / ドローン
練習でクラッシュ はコメントを受け付けていません