2017.10.30

鼻風邪・・・

強風だけど、久々の晴れ。
なのに、起きたときから片方の鼻が機能してない。

仕方ないのでだいぶ前に買って使い終わってなかった風邪薬を飲む。
午前中、なんだかボーッとする。

そのまま治ってくれればよかったんだけど、
お昼時にはお腹が空いたりしたので、調子良くなった? って思ったんだけど、
結局よくなることはなく、運動不足もよくないなと歩いて帰ってきた。

朝からずっと、片方がダメ。
ちょっとだけ喉までヒリヒリしはじめてきてる。

今日は毛布だけじゃなく、布団も使おう。

風邪引いて週末をダメにするなんてことがあっちゃいけない。
今度の週末は雨じゃなさそうだから、大事なんだ。

 


2017.10.30, 22:46 / 日々所感
鼻風邪・・・ はコメントを受け付けていません
2017.10.29

休息

台風が来ているというのもあるかもしれないけど、気圧だだ下がり。

朝から怠くて、頭が痛くて、ボルダリングに行く気力も起きなくて、
かなり久しぶりで、何もない週末なのにボルダリングに行かなかった。

でも家にずっと籠っていると発狂しそうなので、雨雲レーダーで薄くなったときに買い物。
とはいえ、ご近所を回っただけだけど。

夜になっても頭痛は変わらず、何もヤル気が起きない。

来週は金曜が祝日だし、4日間頑張ればいい。
なんとか乗り切れるといいな。

三連休は、今年最後のテント泊での登山に行くつもり。
今のところの天気予報では、曇りか晴れで、気温は今よりは高いはず。
寒くなければ2泊3日にしようかと思ったけど、弱気に1泊2日で行こうかな。

今もう少し準備してるけど、来週はそれを心の支えに頑張ろう。

 


2017.10.29, 21:40 / 日々所感
休息 はコメントを受け付けていません
2017.10.29

定例

研究室の、いつもの仲間と武蔵小杉にて。
塚田農場って前に別の店で1,2回しか行ったことなかったけど、今日は北海道の店。

サラダを取り分けてくれたり、ジンギスカンを焼いてくれたり、
店員さんがいろいろやってくれて、ありがたいけど大変そうだなーって。

別の席でホタテを焼いてる時に、台の方が燃えたのか、煙がすごくて火災報知器。
それほど慌てる様子もなかったから、よくあることなのだろうか。
スプリンクラーが発動しなかったから別にいいんだけど。

美味しかったし、大満足。

次回は忘年会シーズンになるなー。
一年が過ぎるのが早い。

 


2017.10.29, 00:10 / 研究室
定例 はコメントを受け付けていません
2017.10.27

怖い絵展

午後が休みの日だったので、ボルダリングに行こうかとか思ってたけど、
せっかくの晴れの日だし、室内はもったいないなと思って、
上野の森美術館でやっている『怖い絵展』に行ってみた。

もちろん屋内の展示だけど、すごい混んでるって情報だったので、外に並ぶなら晴れの日のほうがいい。
それに、休日よりは平日のほうがまだマシだろうという目論見。

15時ちょっと前に到着して、50分待ち。
17時閉館だから、大丈夫。

数十人ずつまとめて中に入れているようで、列は10mくらい進んで、止まって、という感じ。
実際に入るまでにかかった時間も、50分くらいだった。

そして、怖い絵展。

まず、切り口がおもしろいなって、気になっていた。

ポール・ドラローシュの描いた 『レディ・ジェーン・グレイの処刑』 が目玉ではあるが、
処刑だけじゃなく、悪夢、恨み、悪魔、レイプ、自殺、など、様々な人間の暗い面が描かれている。

人間だけじゃなくて、馬の絵もあったし、自然の脅威もあった。

神話の世界から始まり、そこはイソップ物語とか、小説の挿絵とか、そういった雰囲気。
または、RPGとか、舞台とか、芝居とか、そういうフィクションの世界を強く思わせるものだった。

でも、後半に歴史の一場面を描いたものが出てくると、一気に現実とのつながりを感じる。
レディ・ジェーン・グレイは、英国初の女王。
他にも、クレオパトラとか知ってる名前を見かけた。

どこも、大混雑。

やっぱり一番前の列に貼り付いて動かない人たちがいて、後ろから覗き込む形で見学。
暗い世界を覗き込むというのも、なんだかそれはそれで味わい深い。。

さらっと見終えてしまったけど、全体を通して、不思議な感覚。
ただ暗い・怖いじゃなくて、哀れさとか弱さを強く感じた。

 


2017.10.27, 20:22 / イベント
怖い絵展 はコメントを受け付けていません
2017.10.25

LINE Developer Meetup

LINE Developer Meetup in Tokyo #22 -Ads Platform- に行ってきた。

完全に広告技術の話だったので、今の会社に入ってなければ内容を理解できなかっただろう。
難しい話というよりは、前提を知ってないと苦労ポイントを共感できないというか、そんな感じ。

長年の風雪に耐える広告配信システムのアーキテクチャとその設計思想

アーキテクチャを設計する上で、拡張可能であることや、1つ壊れてもちゃんと動き続けることなどを意識していたという。
こういう考え方で設計できるのは後発ならではなのだろうか・・・と思ったけど、11年ということは新しくもない。
スパゲティにならないような設計、いいな。

LINE Ads Platform の CTR を2倍にした開発手法

言葉にすると簡単かもしれないけど、やったことは、正確に推定することらしい。

カテゴリだったりクリックの有無だったり、広告を出す枠の性質から推定したり、
広告の内容からどういう人に出すべきか計算したり、
そういう言葉で考えると、そうだよね、って思えるような感覚に沿った方法だった。

本当は、それを数字にしたり計算にしたりってことをやってるんだろう。
そこが難しいんだろうけど、そこの話がなかったので、私にとってはとてもわかりやすかった。

世界分散配信システムとレポーティングシステム刷新のお話

日本以外に展開するときのアーキテクチャで気にしないといけないところの話。
データベースは距離があると辛いとか、巨大なログファイルを転送するわけにはいかないよね、とか、
そういうポイントをどう対処して構成を変えてきたかという話だった。

20時半ごろになり、もう眠くて頭もまともに働いてなかったけど・・・

どの話もわかりやすく、なかなか勉強になった。
活かせるかというとわからないけど、活かせる時が来たらいいな。

 


2017.10.25, 23:52 / 勉強会
LINE Developer Meetup はコメントを受け付けていません
2017.10.24

同期

超久々な同期と会った。
用事があって、それはそれなんだけど、
それ以外にも研究所の近況とか、いろいろ教えてくれた。

ってか、見た目は全然変わってない。
昇進具合にビビったけど。

私があのまま居残ってても、落ちこぼれてただろうな・・・

辞めてから10年近く経つのに、(9年か・・・?)
まだ仲良くしてくれてることに感謝しかない。

 


2017.10.24, 23:59 / I社
同期 はコメントを受け付けていません
2017.10.23

台風

台風はひどかったらしいが、さすがにシャッターのある家は違う。
あまり音も聞こえず、なんどかスマホの警報通知の音で起こされたけど、それだけだった。

7時過ぎにゴミ出しに外に出た時には、霧雨レベルの小雨。
会社に行く頃には、すっかり雨は上がっていた。

電車はきっと混んでるんだろうなーって思ったけど、いつも通り。

何事もなく、普通に会社に着いてしまった。

最近の台風って、いつも、東京を通るのが夜だよね。
お行儀良い。

 


2017.10.23, 22:25 / 日々所感
台風 はコメントを受け付けていません
2017.10.22

家族ノマドのススメ: 好きなときに、好きな場所で暮らす生き方

家族ノマドのススメ: 好きなときに、好きな場所で暮らす生き方
著: 板羽 宣人

なんの異論もなく、ただ羨ましく思った本。
だいぶあっさりとした内容ではあった。

いいなと思ったのは、もちろん行動力もあるけど、
家族がいること、そしてどこでもできる仕事をしていること。

この2点。

特に前者が重要で、一人でやろうとは思わないんだよね。
どこか特定の場所に惚れ込んで・・・というのなら、一人でもわかるんだけど、
そうでもないと、私の場合はモチベーションが上がらない。

いいな。

いいな。


2017.10.22, 23:26 /
家族ノマドのススメ: 好きなときに、好きな場所で暮らす生き方 はコメントを受け付けていません
2017.10.22

学校では教えてくれない 楽しい人生をつくる教室

学校では教えてくれない 楽しい人生をつくる教室
著: 岩田 麻央

さらっと読めるけど(各章についている課題やってないので)、
けっこう元気をもらえるし、今の自分を振り返って反省することもある。

自分の人生を送ってる。
でも、思い通りには行ってない。

ってのが、今の自分の状態かな。

他人と違う人生ってことには、わりと早い段階で慣れた。

30歳を過ぎたあたりから、他人に合わせないで言うべきことを言うようにはなってきた。
ストレスによる不調が、身体に出てくるようになったっていう、どうしようもない理由も大きいけど。

でも、生活するためにお金を稼いでいる、お金のために働いている、という状態は確かにあって、
仕事は、どうしても自分のやりたいことだからやってる、というわけではない。
それに週に5日8時間も使っているわけだから、本来は考え直すべきポイントではある。

叶えたい夢があるかというと、あるにはあるけど他人が関係するので、自分でどうにかできることでもない。
それに向かって邁進することもできないが、捨てるわけにもいかないので、今の状態がある。

だから、自分のやりたいようにやって、それで自分が困ってるのだから、
自業自得だし、納得すべき人生を送っていると言えるだろう。

とはいえ、もっと自分らしくいられる場所というのは、持ったほうがいいんだろうなって思う。
日々に忙殺されて、自分らしくいることすら忘れてるのだから、困ったものだ。

懐メロを聴きながら読んでたこともあって、高校や大学のときって、楽しかったなって、改めて思った。
それがその後に続いていないことが問題なんだ。

 


2017.10.22, 22:58 /
学校では教えてくれない 楽しい人生をつくる教室 はコメントを受け付けていません
2017.10.22

誘惑のアフロディーテ

スポーツ記者のレニと、画廊オーナーを夢見る妻のアマンダ。
仕事に熱中していた二人には子どもがいなかったが、突然子供を欲しくなったアマンダが養子をもらってきた。
その子がとても賢かったため、親が誰なのか気になったレニは、隠れて実の親を探す。
盗み出した情報で会ってみたら、母親は娼婦だった。

ギリシャ神話の舞台みたいなミュージカルっぽいのが、時々はさまってきて、そこがストーリーの核心を語る。
イヤな感じはないんだけど、なんだか不思議な構成。

娼婦だって、なりたくてなったわけじゃなくて、
子どもだって、手放したくて手放したわけじゃなくて、
夫婦仲だって、冷えさせようとしてそうしたわけじゃなくて、
そのときどうしようもなかったことの塊で、ただそうなっているだけ。

そんな不条理感が、深刻じゃない感じで描かれていて、味わい深い。
最後にハッピーエンドになると、いろいろあっても人生は人生って思える。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00FIX4MEO/


2017.10.22, 21:43 / ☆☆☆
誘惑のアフロディーテ はコメントを受け付けていません