2006.10.31

ちょいミス

8時間寝たら体調は回復してた。
原因不明だけどいっか。

昨日は袋をハサミで開けようとして
指にちょっと切り込み。

今日は溜まったアイロンがけしてて
手の甲にちょっとヤケド。

どちらも滅多にないこと。
2日連続で起きるとは何事?
 
いつの間にか10月が終わる・・・
必死に遊んで、体調壊して、仕事で悩む。

ちょいミスなんて、たいしたことない。
 


2006.10.31, 20:58 / 日々所感
ちょいミス はコメントを受け付けていません
2006.10.30

途方に暮れた

原因はよくわかんないけど、体調がよくなかった。
昨日は頭痛だったし、弱ってるのかな。

朝、ちょっと鼻がつまったような感じ。
コンタクトレンズを装着後、痛くてすぐ外す。メガネ。

会社に行ってから、たまにお腹痛い。
目が痒いし、シパシパする。
一日中、猛烈に眠い。
昨日のような頭痛がないことが救い。

同期が花粉が飛んでいると言っていて
そう聞いたら花粉症のような気がしてきてしまった。
目の痒さだけはそれっぽいかなーなんて。
 
そんなこんなで体調ばっか気になる日、
「途方に暮れる」出来事があった。

このキーワードでわかるだろうか>会社の方々

トイレの電気は、省エネのため、
誰もいなかったら消すことが奨励されている。

「使用中の人が途方に暮れないよう、ご注意ください」
スイッチのところには、ちゃんと注意書きがしてある。

なのに、

だーれーだーーーー! 消したの~!!
 
窓がないため、本当に、途方に暮れます。
かなり暗いです。
私より後に入って先に出た人だったので、顔は見てません。

ボーっとした日だったから、ひどく冷静に暗闇を見つめてしまい
ものすごく悲しくなった。

どーん。。。
明日はスーツか?めんどくさ。。
 


2006.10.30, 20:46 / I社
途方に暮れた はコメントを受け付けていません
2006.10.30

ポロック 2人だけのアトリエ

“アメリカでもっとも偉大な画家”として
歴史に名を残すジャクソン・ポロック

美術館で見かけてから、
立ち止まってじっくりと見入ってしまってから、
覚えている名前、ジャクソン・ポロック。

彼の絵が世に認められるまでの長い時間、
そして認められてから後の、生活。
その根っこにずっとある、壊れた精神。アルコール依存。

そしてそれを知りながら、才能に惚れて結婚した妻リー。
芸術家は難しいものだと、切ない。

この画家が好きだから、見ていて楽しかった。
あれらの作品が生まれた背景を見ることができて、
あの踊るような描き方を見ることができて、
作品の味をよりよく感じることができたように思う。
 
この役のためにポロックの絵の描き方を習得し、
自分で描けるようになったエド・ハリス。
監督も務めた彼の情熱も、すごいと思った。
役者魂、恐るべし。
 

ポロック 2人だけのアトリエ コレクターズ・エディション
監督:エド・ハリス
出演者:エド・ハリス、 マーシャ・ゲイ・ハーデン、 エイミー・マディガン、 ジェニファー・コネリー、 ヴァル・キルマー
収録時間:123分
レンタル開始日:2004-04-28



2006.10.30, 02:00 / ☆☆☆☆
ポロック 2人だけのアトリエ はコメントを受け付けていません
2006.10.29

再会シリーズ

今日は3件の用事が隙間なく。
そのため起床時に頭痛があったけど、ちょっと我慢。

1件目、本を返す。

図書館に行く前に洗濯機なぞ回したもんだから、
余裕がなくなって、本を返しただけで借りずに、走って駅に戻り、
中央林間でまた走って乗り換えて渋谷。
 
2件目、技術翻訳。

渋谷ハチ公にて、アメリカ現地発着で一緒だったメンバーと
クリスマス会 兼 忘年会以来、11ヶ月ぶりに会う。
お互い見た目は変わってない。そりゃそうか。

彼女、技術翻訳なるものを勉強していて、そのIT翻訳のお手伝い。
IT英語をそのまま訳したつもりでも、
ITの知識がないために不自然さがわからないということだ。

彼女が今日も持参していた英和辞典(電子辞書じゃない)、
アメリカのときも持ち歩いていたやつだったので、懐かしかった。

宿題プリントを見せてもらってビックリ。
まさに論文のような粒度で、チップやBIOSやOSの説明文。
英語と日本語を照らし合わせながら、かなり頭使った(笑)

こういう分野の仕事があること、そのための学校があることを初めて知った。
私のような英語力でも、お役に立てれば何より。
 
3件目、地球探検隊の東京交流会。
この日に申し込んだやつね。

第1部は、現地発着ツアー大人の修学旅行に参加した方々の体験談。
共通したテーマが「英語が話せなくても楽しめる」だろうか。
わたしも非常にそう思う。
・・・なんて言ったら会社の人に怒られそうだけど。。

でも、実際のところ、会話を楽しむことはできなくても、
アクティビティを通じて、また、同じものを見てカメラを向けるだけでも、
心って通じるものなんだって、思った。

ビジネスはできなくても、楽しむこと、生きていくことはできる。

第2部では、隊長と本田晃一さんという方のトーク。
楽しむ気持ちがあればアクシデントも楽しめる、ってこと。
イタリア人の陽気なところを例に、小さいことを気にしない、って話。

私の場合は海外とか旅とか関係なく、
人見知りを何とかしたくて身に付けたことに近いかなって思った。

初対面の人間に会ったとき、相手の悪いところも何も気にしないで接する。
とりあえず心をオープンにして、相手の発するものは受け止める。
警戒心バリバリだから、自分のことは殆ど発しないけど、
とりあえず自分以外を全て受けてみて、受け流すか、受け止めるか。

ま、そんなことはいいとして。

ここしばらくメールでのやりとりしかなかった人に直接会えたり、
ブログやmixiでつながってる人に久しぶりに会ったり、
今までの交流会で会った方々に再会したり、
今度一緒に遊ぶ方々に、やっぱり久しぶりに会ったり、
1部2部とも、お久しぶりな方々がちょこちょこいたので、おしゃべり。

だから初対面の人とは2,3人しか話さなかったけど・・・

帰りにエレベータが一緒だった方々(知り合い含む)が
ちょっと飲もうと言うことで付いてった。
旅の話、休日の取りかた、マイレージ、、、
なかなか楽しい時間を過ごして、遅すぎない程度に解散。

とりあえず、会社や学校や年齢と関係なく、
いろんな分野の友達が増えるのがおもしろい。
旅をしたからどうこうとかじゃなくて
交流会は交流会だけで、独特の空気があるように思う。
 
終盤は頭痛が治ってた。
というか、頭痛だったことを忘れてた。
 
 


2006.10.29, 23:40 / 地球探検隊
再会シリーズ はコメントを受け付けていません
2006.10.28

結婚パーティー

放研同期の結婚パーティー。
今回はサークル引退後で初めて、音響を頼まれた。

現役のときはPAしたし、カメラ係をしたりしたけど、
社会人になってから頼まれたのって受付だけだったから、ドキドキ。
とりあえずBGMに使えそうな曲をCDに焼いて持ってった。

20061028-wedding1.jpg20061028-wedding2.jpg

CDデッキ1台とDVDデッキ1台しかなく、難しいことはできないので、基本的にはラク。
でも、映像終わりでスタートボタンを押す、とかだけで、ドキドキした。。
あまりにも久しぶりすぎるや。

友達も、旦那さんも、きっちりと準備していて、はりきってる感じが楽しい。
自分の結婚パーティって、企画するのも楽しいんだろうなぁ。
ふたりともずっとニコニコしてて、幸せオーラを振りまいていた。
おすそ分けをもらった、つもり。

近いところで幸せに関わらせてくれて、ありがとう。

私自身のことを考えると、結婚式や披露宴は興味の範囲外だけど、
わいわいと人を集めたパーティは是非やりたい(笑)

同期が集まるのも結婚式関連ばかりとなってしまっているが
そういう機会に集まって、懐かしい話ができるのも、楽しみのうち。
終了が16時と早かったけど、終わってから、集まって飲む。

相変わらず昔の懐かしい話を、飽きずに繰り返してみたり、
付き合った分かれた話の情報更新をしたり。

同期たちとあまり会わなくなってしまっていても
幸せな生活に向けて進んでいたり、懐かしい話ができたり、
こういう機会には、相変わらずな面と幸せな面が見えるので、嬉しい。


2006.10.28, 21:31 / 放送研究会
結婚パーティー はコメントを受け付けていません
2006.10.28

久々のヤマト飲み

10月27日

夜はいろんなお祝いや励ましのための飲み会。
事業所の範囲なので、久しぶりな方々が多くて、
知らない話題がたくさんで、新鮮。
そういう話題に触れられるのも、こういう会ならでは、かと思う。

わたしに関しては・・・
聞いちゃいけないよ、その話題・・っての。
けっこう気にしてくれてた人、多いのね。ありがとう。

だいぶ前に書いたメガネを誰と買いに行くかという話、
誰か一緒に行ってくれたら、あんなに迷わなかったかも・・って思ったけど。
一緒に行ってくれる立場の人がいないのは、しょうがないことで。

ま、そういうことです。いろいろと。
 
 


2006.10.28, 00:19 / I社
久々のヤマト飲み はコメントを受け付けていません
2006.10.26

英語修正とインド話

論文を修正して提出すべく、2ヶ月前に書いた英語を直している。
これとほぼ同時期に書いた別の論文にもらったコメントは
英語がひどすぎて読めん!というものだった。
そっちを修正していたときに得た訂正を、こちらにも反映して直している。

自分で読んでみても、なんともヒドイ。

私は、書く・話すよりは、読むほうが断然イケる。(比較のレベルの低さは置いといて)
まぁ、日本語でも発信系よりは吸収系のほうがイケる。
で、調子がいいときに読むと、酷さがよりよくわかる。
もっと良い英語を発することができるようにならんだろうか。。
 
会社にて、久々の息抜き講演?
インドに出張していた方々の、インドの話。
なんとも大盛況で
出遅れちゃったから、扉のところで立ち聞き状態。

レンタカー、道路、家、店、ホテル、食べ物、牛、人間、ラクダ、猿、象、・・・、
話を聞いてたら楽しそうで、
ニューヨーク出張よりもだいぶ魅力的に見えた。
(もちろん仕事の話もインドのポジションが見えて興味深かった)

インドの方々は頷くときに、首を縦ではなくて横に振る(傾ける)らしい。
講演しているときに一斉に首を横にふられると、
非常にムカつくそうだ(笑)

そういや、英語を話して首を傾げられると、泣きたくなる。
会社で話すことは滅多にないけど、話したときには必ず首を傾げられる私。
首を傾げているのはインド人じゃなくて日本人だから、その意味は否定。。

ちっ。
 


2006.10.26, 20:25 / I社
英語修正とインド話 はコメントを受け付けていません
2006.10.26

Fedora Core 6

つい4日前にFedora Core 5 に入れ替えたばっかりなのに
今日、Fedora Core 6 が出たっていう記事を見つけて
うちに帰ってからすぐ、アップグレードした。

SELinuxのバージョンが、FC5の更新後>FC6の初期状態という関係なのか
依存関係を解消できなくて、アップグレードは失敗したので、
結局、ダウンロードしてDVDに焼いて、インストールした。

やったばっかで慣れてるから、すんなり移行。

でも、5と6で何が違うのか、よくわかってない。
5にも慣れぬうちの変更だからね。

でも、すんなり無線LANが繋がった!
これは嬉しいぞ♪
 
ツールバーに現在の天気を出してくれるやつを置いてるのだが、
時間が経つにつれて、ぐんぐんと気温が下がってる。
今は14℃だそうだ。

場所の設定が微妙で、日本で選べるのは空港か基地ばかり。
「厚木合衆国海軍航空隊基地」が近そうなので、それにしてる。
厚木の基地がホントにそういう名前なのか知らないけど。
・・・厚木合衆国?


2006.10.26, 00:57 / PC関係
Fedora Core 6 はコメントを受け付けていません
2006.10.25

新宿駅の謎

新宿は相変わらず苦手。
やっと新宿の雑踏には慣れてきたかなと思ったのに。

新宿駅で降りるときはいいんだけど、
乗り換えるのに失敗するのだ。。
いなかもん。

ミーティングで秋葉原に行くことがあるのだが、
ここ2、3回連続で、乗り換えに失敗してる気がするぞ。

小田急線で新宿まで行って、JR線に乗り換えるんだけど
小田急からJRに乗り継ぐとき、
パスネットとSUICAを両方通すところってなくない?

乗り継ぎの改札を通るとき、パスネットを通すと通れちゃって、
そのままSUICAを通すことなく、JRに乗れちゃう。
あ~!また失敗した・・・ と思いながら、そのまま乗っちゃう。

秋葉原で降りて、迷わず駅員さんのとこに行って、「新宿からです」。

帰りは新宿で、降りたときの印字がないのにダメ元で
パスネットを改札に通してみて、当然ダメ。
んで、駅員さんのところに行くわけだ。

そこで駅員さんが、気になることを言った。
「地下を通りましたね?」

もしや、地下からは正しく乗り継げないの?
地下だと一回 小田急を出てからJRに入らないといけないの?

まだ謎は解明していない。

誰か正解を教えて。
もしくは、駅を改造して。
 

Continue Reading »


2006.10.25, 22:25 / 日々所感
新宿駅の謎 はコメントを受け付けていません
2006.10.24

冬の気配

朝、布団から出たら寒くて、また布団に戻った。
日曜から、急に冬が近くなった気がする。

先週は室温が25度くらいあったと思うのだけど、今は20度。
こうしてみると、そこまで寒くはないか。
1月のエジプトはこのくらいの寒さみたい。
いや、もうちょっと寒いのかな。

というわけで、
冬が来るということは、今年が終わるということで、
ヤバいのです。焦るのです。
この天気みたいな気分なのです・・・。
 
先日買った鍋で御飯を炊いた。
ネットで火加減と時間を調べたところ、いろいろだったので、
今までと同じようにしたら、ちゃんとできたのでよかった。

台所近辺から小さい虫がいなくなったのは
洗面所・台所・お風呂の大掃除をしたからか、
ただ寒くなったからなのか、わからない。
 


2006.10.24, 20:39 / 日々所感
冬の気配 はコメントを受け付けていません