2021.10.16

三浦アルプス

両神山をキャンセルし、
土曜なら天気持つかなと計画した天城山も、天気が持たなさそうなのでやめて、
でも、体調が良い週末というのも数は少ないので勿体無くて、近所を歩こうと。

近所といっても、歩いたことがあるところだと、つまらない。

三浦半島の南のほう、三浦富士とか行ったことないなって思って、
じゃあ三浦半島を南下してみるかってことで、行ってみた。

YAMAPの地図だと、逗子葉山と、横須賀より先のほうで、
地図が分かれていて、計画は立てづらい。
ただ海岸沿いの道路を歩くのだと、4時間くらいで端まで行けるっぽい雰囲気。

まぁ、バスでも使えば、どこから降りても帰ってこれるだろうと、
できるだけ山を歩くようにして、南へ、と、軽い気持ちで、朝9時前に出発した。

逗子ハイランドまではいつもの道を歩いて、
そこから逗子駅まで降りて、そのまま葉山のほうまで歩いて、仙元山。
ガッツリ登山の格好をした人がいて、あぁ人気の山なのかなって。

急勾配の車道を上がって、階段を上がって、もう頂上。
今日最初の急勾配だったので、だいぶ息が上がったけど、すぐだったので拍子抜け。
逗子の海岸を一望できて、眺めはよかった。

仙元山を反対側に抜けて、そこからはあんまり決めてないルート。
階段を上がったり下ったりを繰り返して、結構疲れる。

だんだんと、景色が変わらないようになり、
地面は落ち葉と泥、横には背丈ほどの薮か木々で、特に展望はなし。

それがずっと続いて、時々アップダウンがあって、
下りは泥で滑って危ないので、横についてるロープも持って下る。
ただひたすらそれを繰り返すだけ。

看板には、カンノン塚、乳頭山って単語が出てきてたので、
きっとそれが有名なところなんだろうと、目指してみたり。

乳頭山の手前で、もう飽きたなって思ってしまったのもあり、
南下計画は時間的に厳しいということもわかってたので、
どこで降りたら、家にスムーズに帰れるかを考え始めていた。

最初は、南側に降りて、葉山のどこかからバスで戻ることを考えていたが、
北側に出れば電車の駅に降りられることを見つけ、
さらに、JR横須賀線の田浦駅に出られるルートがあることを見つけ、目的地に設定。

乳頭山から降りるときに、JR東逗子駅の看板が出てて、
あれ?そっちも行けるの?ってのも知り、地図を再確認。

でも、ここまで来たら三浦半島を『横断』ってことにしたかったので、
目的地は田浦駅のまま変更せず、地図をよく確認しながら降りた。

滑りやすいところが増えて、ちょっと危険。
もう完全にロープを頼りに降りないといけないくらい滑る坂もあったり。

そういう道を抜けたら、あとは楽。
田浦梅園に出たら、もう公園みたいになってて、そこを抜けたら市街地。

6時間弱、15.5km, 高低差900m以上。
登山っぽい高低差まで持っていけたんじゃないかな。

足の指にマメがたくさんできてて痛かったが、
それはハイキング用の靴が合わないせいなのか、皮膚が弱ってるか。。

ともあれ、来週はもうちょっとちゃんと登りに行きたいなぁ。
日本に未練をなくそうプロジェクト。




2021.10.16, 21:06 / ハイキング登山
三浦アルプス はコメントを受け付けていません