2023.05.07

蝶ヶ岳の反省

今回は反省点が多いので、早めに書いておこう。

良かったことは、
・日除けの帽子を持っていった
・新しいサングラスは前のより似合ってる気がする
・帰りを早い時間のバスにして、電車で帰ることにした
・イマイチな体調ながらも適切なペースで歩けた

悪かったことは、
・左膝がイマイチ
・体調がイマイチ(生理周期の問題だったので仕方ない)
・スパッツのベルトが外れた
・不要な荷物が多かった
・行動食を食べるタイミングが遅かった

改善すべき点は、
・行動食を取り出しやすくする
・水を取り出しやすくする
・スパッツを膝重視タイプに変えられたら変える

という感じかな。

大事だった道具
・ストック(ゴムキャップも土の場所で使用)
・12本爪アイゼン
・オーバージャケット(風除けとして)
・サングラス
・レイングローブ

使わなかった道具
・ピッケル
・ヘルメット
・オーバーパンツ
・ゴーグル
・魔法瓶(ナルゲンでも水は凍らず)
・オーバーグローブ

どっちでもよかった道具
・チェーンスパイク
・ダウンジャケット(日の出を見に出たときだけ着た)
・ダウンパンツ(小屋内で着てたけど寒かったわけじゃない)

ということで、もしコースの雪の感じがあらかじめわかっていたとして、
荷物を最小限にできていたら、2.7kg も軽量化できてたようだ。
そしたらあんなに疲れなかったと思うけど、まぁ修行だったと思おう。

一応、コースタイムも見ておくか。
『長塀山』 は、チョウヘイサンかと思ってたら、ナガカベヤマだって。。

5:59 上高地バスターミナル
7:35 徳沢 (CT2:00, 1:36)
7:40 登山口
11:05 長塀山 着 (CT3:40, 3:25)
11:24 長塀山 発
12:27 蝶ヶ岳ヒュッテ 着 (CT1:00, 1:03)
13:54 蝶ヶ岳ヒュッテ 発
14:36 蝶槍 着 (CT0:55, 0:42)
14:48 蝶槍 発
15:26 蝶ヶ岳ヒュッテ 着 (CT0:50, 0:40)

6:10 蝶ヶ岳ヒュッテ
6:45 長塀山 着 (CT0:40, 0:35)
6:53 長塀山 発
9:01 徳沢 着 (CT2:20, 2:08)
9:22 徳沢 発
11:04 上高地バスターミナル (CT2:00, 1:42)

なんだ、YAMAPのコースタイムだと80%前後になってたから遅いかと思ったけど、
山と高原地図のコースタイムだと、やや早いじゃないか。

確認しておいてよかった。
ちょっとだけ自信を取り戻したわ。

雪山シーズンは終わりかな。


2023.05.07, 18:41 / ハイキング登山
蝶ヶ岳の反省 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.