2021.07.25

涸沢経由

鼻の方は白湯を飲んだら治まってくれた。

18時台に寝て、23時台に起き、
あとはちゃんとは眠れなかったが、
しばらくゴロゴロしていた。

夜にも雨が降っていて、
濡れたテントを持って帰るのかーと覚悟した。

朝は、雨は降っていなかったが、
真っ白で、風が強かった。

4時半頃から朝食をとったり、荷物の整理。
風が少しだけ弱まってから、テントの片付け。

周りの方々はけっこう早くに撤収していた。

霧の中にブロッケン現象が見えたようで、
近くのテントの方が教えてくれた。
あんまりはっきりとは見えなかったが、
たしかに手を挙げたらそれが見えた。

そして、テントからずっと聞こえていた話し声、
グループでテント共有とは…と思っていたが、
その方々だった。

二人であれだけうるさかったのか。
しかも、若者かと思ってたが、若干年上だな。

テントを片付け終わり、6時半頃に出発。
最初の雪渓を横切るところが、
個人的に今回の行程で一番怖い場所。

でも、シャーベット状で、足跡もしっかりあって、
特に滑ることなく通過できてホッとした。

ザイテングラートも最近滑落が多いから気にしてたが、
どこで滑落するんだかわからなかった。
落石を避けて…とかはありそう。

けっこう長くて、途中から暑かったので、
集中力が切れそうだったけど、
昨日の重太郎新道から奥穂高岳のほうが長かった。
朝イチということもあるかもな。

そんなこと考えてたら、左膝を強打。
油断大敵。

ザイテングラートのあとは、炎天下のガレ場。
雪渓の横の道なので、風が吹けば涼しい。

もう心は無。
ただただ同じペースで歩くだけ。
涸沢小屋に到着したときは嬉しかった。

ジュースと行動食でエネルギー補給。
トイレも借りて、ちょっと長めの休憩。

次の休憩ポイントは横尾。
ちょっと長い。

まだかまだかと思いながら歩く。
もう暑くて、歩くのがイヤになってた。
何度も地図を見て、まだこんなにあるのか…と思った。

お腹が空いたので、横尾でカレーライス。
辛くて、ちょっと失敗。

カルピスも飲んで、自分の機嫌取り。
でも、お腹いっぱいすぎで、訳わかんなくなってた。

次は徳沢。
もうアップダウンもほとんどないので、無で歩く。

お腹が満たされてもまだ元気が出ないので、
コーヒーソフトでカフェイン投入、のつもり。

少しだけ元気が出た気がした。

明神では休まず、そのまま河童橋ヘ。
小梨平はクマ対策で導入された食糧コンテナを見て、これかーって思った。

河童橋では、いつもの飲むヨーグルトだけ飲んで、おしまい。

もう15時過ぎだったので、ベンチで荷物の整理。
少し待ったらもうバスの時間。

バスに合わせて、休憩を多めにしたのもあるけど、
元気のなさからしたら、このくらいがちょうどよかったのかな。

二子玉川行きのバスはガラガラで、隣もいなくてラッキー。
渋谷経由なので、渋谷で降りる。

渋滞してるから、ちゃんと電車のある時間に着いてくれることを願う。




2021.07.25, 20:46 / ハイキング登山
涸沢経由 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.