2016.09.16

Waterfront

午後はガイドブックでも新興地域という紹介になってた Waterfront に行ってきた。
ちょっと歩くには遠いので、初めて、Free City Circleトラムを利用。

img_3489

メルボルン中心地のある程度の区間はトラムが無料なのだが、
その無料ゾーン内をぐるぐる回るトラムがあるのだ。
ずっと乗ってても有料ゾーンに行かない安心感。

半周くらい乗って、Harbour Town Shopping Centre に到着。

曇ってきちゃってたのもあるけど、期待ハズレだった。
なんせ、ほとんどが工事中・・・

img_3011

img_3012

1階の店はオープンしてるんだけど、工事の風景に押されて、なんとなく寂しい。
アウトレットなど安い店が多かったので、ちゃんとオープンしたら来る人は多そうなんだけどね。

海、船、みたいな雰囲気を期待していったのにな。
道路を挟んで海側の建物は完全に工事中だったので、何も見えず。

まぁ、トラムをようやく体験できたので良しとしよう。

img_3013

メルボルンが住みやすい街ってなってるのって、無料トラムと公園のおかげなんだろうな。
店とか施設的なものは東京とあんまり変わらない気がする。

 


2016.09.16, 17:25 / 2016.09: オーストラリア
Waterfront はコメントを受け付けていません
2016.09.16

国立美術館

今日は朝から晴れていて、天気予報でも雨マークがないので嬉しい。

img_3478

img_3483

NGV International という、ビクトリア国立美術館に行ってきた。
国立だからか、常設展は無料。

Federation Square から南側の河を越えると、また雰囲気が変わる。
横浜というか上野というか、広い場所に美術館がデンとある。

入って、何やら行列。
あれ?チケット買うんだっけ?と案内を読んでたら、案内の方に声をかけられて、教えてもらった。
特別展でやっている DEGAS展がチケットが必要で、その行列だそうだ。

2,3階の常設展だけ見学。
アジアの美術品が2階、ヨーロッパの美術品が3階といった感じで、その他の国はほんの少しだけ。

アジアのほうは中国が中心だった。
日本の展示はなぜか竹細工特集になっていて、つい最近の作品が並んでいた。

ヨーロッパのほうは、15世紀から19世紀くらい。
貴族の自画像や、宗教画など。

1時間ほどさらっと見て、おしまい。
特筆すべきことはなかったけど、晴れてるので全て許す。

img_3487

 


2016.09.16, 17:18 / 2016.09: オーストラリア
国立美術館 はコメントを受け付けていません