2023.10.07

白川郷・千里浜ドローン空撮ツアー1日目

名古屋まで新幹線、そこから高山まで特急ひだ線。
朝5時半に家を出て、高山に到着したのは11時ごろ。

特急ひだ線は、乗客の半分以上が外国人なんじゃないかというくらい、海外の方が多かった。
朝早い移動だったわりに、ずっと混んでたのは、世の中が3連休なのもあるんだろうな。

特急ひだ線はSuicaが使えず、車内で清算してもらった。
手間をかけてしまって申し訳ない。

ツアーの集合は13時だったので、それまでに観光しつつお昼を食べる予定だった。

集合場所が西口だったので、西口を歩き回って食事処を探したけど、何もなく。
観光エリアは全て東口にあるということを、あらかじめ調べておくべきだった。

東口に出てすぐにお店はあったが、飛騨牛のがっつりした食事。
ホテルの夕食はどうせガッツリだろうと思って、軽く済ませたかったので、
ちょうど見かけた高山モンブランという、北アルプスをイメージしたという長いモンブランにした。

運悪く頭痛だったり体力なかったりするタイミングだったけど、
モンブランは大好きなので、少し心が明るくなって、食べて正解だった。

まだ1時間あったので、もうちょっと奥のほうの、昔ながらの街並みを残しているというエリアに行った。
黒い木材で建てられている風情ある街並みがお土産屋さんとか、食べ歩きの店とかになっていた。
松本で見たのと同じような通りだな。

昔ながらの通りを再現したり、残していたりするのはいいと思うけど、
どうしても作られている感があるんだよな。
小町通りみたいに新しい街並みになっちゃうのも違うとは思うんだけど、バランス難しいな。

13時を目指して、集合場所に戻った。
もう受付は始まっていて、バスの座席を案内されて、中へ。

座席に、フライト時の注意事項などが書かれている紙が置かれていて、
こういうのはツアー前にもらえていたら、準備もちょっと違っただろうなって思った。
マットが要らないとかもそうだし、飛行時間とか、飛行計画の通報とか、ね。

11人参加で、6人のAチームと、5人のBチームに分かれて、
1つの空撮エリアではチームごとに場所を分けて飛行。
チーム内では、7分交代で順番に飛行、ということだった。

説明を聞きながらその紙を読んでいたら、バス酔い。
途中から、視線を動かさないようにして、これ以上悪化しないように無になってた。

1時間ほどで、トヨタ白川郷自然學校に到着。
今回、女性が私ひとりだけだったけど、前のツアーではわりと女性もいたらしい。
単なるアンラッキーだったか。。

まだチェックインできないので、ドローン関係の荷物だけ持って、裏手の丘へ。
飛行順も決められていて、私が最初だったので、緊張した。

蛍光オレンジのスキンシールは、いいねって言ってくれる人が多くて、
それに話すキッカケ作りにもなってたし、よかった。
やっぱり目立たせるのは重要だよねっていうのが共通認識だった。
(見た目にもっとこだわってる方に、ライトで光らせる方法も教えてもらった)

Aチームに付いているガイドさんはドローンスクールの講師もしている方々ということだったけど、
わりと緩い雰囲気だったので、次第に緊張は解けた。

でも、どこをどう飛ばすのがいいか、全然考えてなかったので、近場をふらふら飛ばしただけになってしまった。
その後の方々の飛ばすのを眺めていて、すごい参考になった。

慣れているであろう上手い方がいて、その方は知識もすごいし、操作も危なげないし、
ついでによく喋る人だったので、雰囲気も作っていて、なんかすごかった。

2周目ではもうちょっとちゃんと撮ろうと意識して飛ばしてみた。
(けど、ホテルに戻ってから見てみたけど、全然ダメだった。。)

3周目はA、Bチームの場所を交代して飛行。
こっちもまたどう撮ればいいのかわからず、なんとなくしか撮れなかった。

3周で16時を過ぎて、おしまい。
暗くなってきたし、寒くなってきたし、疲れたし。

ホテルに戻って、部屋の鍵をもらって、荷物を片付けたらすぐ夕食。
先ほど書いたよく喋る方が同じテーブルになってくれたおかげで、
いろいろと話を聞けたし、場も楽しかったし、よかった。

どうやら映像系なのかドローン系なのか、関連してる仕事をしている方らしい。
他にも、ダイビングとかシーカヤックとか、地方でのドローン撮影とか、
ドローンにくっつけるアイテムの話とか、いろんなことを聞けて、勉強になった。

懇親会はもう疲れたので、それに話を聞きたい方とはもう話せたし、行かず。

部屋で、今日撮った動画・写真をざっと見直した。
Insta360 Go2 で撮影したものは、手元がずっと写ってて、あれはアリだった。
明日も撮ろう。

ドローンから撮った映像は、高さが全然足りなくて、迫力がない。
あの高さだったら、ただ見晴らしのいい地上から撮ったのと変わらないじゃないか。。。
風がちょっとあったので、高度を上げるのをビビってしまったが、100mまで上げるべきだった。
猛反省。

やっぱりちゃんと事前に計画しないと全然ダメだな。
操作自体は、私のレベルは特に低くなくて、どちらかというと丁寧だし危なげないほうだと思う。

明日は、白川郷合掌造り民家園の貸切タイムと、千里浜なぎさドライブウェイ。

白川郷の人が住んでいるエリアはドローン厳禁らしい。
これまで観光客が勝手に撮ったりして、プライバシーのことで、かなり問題になってるそうだ。
だからそっちは絶対に撮っちゃいけなくて、隣の博物館的なエリアを開園前に貸し切る形。
30mまでしか上げちゃいけないってことだけど、ちゃんとそこまでは上げるようにしてみよう。

今日は30mも上げてないもんな。。
我ながら、ダメダメだわ。

千里浜なぎさドライブウェイのほうはどう撮るのがいいんだろう。
高いところから急降下で近づくとかできればいいけど、
こっちは観光客がいたりするから、近づきすぎるのもダメだろうしな。

難しいなぁ。

でも、初日にして、来てよかったと思えているので、よかった。
これは、いろんなツアーに参加したくなるわ。
もうちょっと安ければいいけどね。







2023.10.07, 21:09 / ドローン
白川郷・千里浜ドローン空撮ツアー1日目 はコメントを受け付けていません