2022.08.01

西穂高岳 1日目

7/30(土)

いきなり渋滞で、バスは4,50分遅れと言われたが、平湯温泉には30分遅れで済んだ。
予定していたバスには余裕。
券売機で新穂高ロープウェイまでの片道切符を購入。
パンを買って食べ、トイレ行って、バスに乗車。

雲が増えてきたけど、まだ晴れてる。

人は少ない。バスもガラガラ。
新穂高ロープウェイへのバスは登山客じゃない人のほうが多かった。

新穂高ロープウェイのところは、冬に来たなって思い出した。
ロープウェイの往復チケットと荷物券を購入し、列に並んだ。まだ10人くらいしか並んでなかった。
けっこう少ないのかも。

13:30の第一ロープウェイはぎゅうぎゅうではないけど、ぴっちり人が詰まってるくらい。
押し込まない満タン。
こっちのロープウェイは短いのですぐ終わり。

乗り換えて、13:45の第2ロープウェイ。こちらは二階建て。けっこうガラガラだった。
でも、もうだいぶガスって来てて、眺望はイマイチ。下界の町の方だけ見えた。

到着したら、4階が登山口。
出てから、荷物を整えていたら、汗びっしょり。
暑いわけじゃないんだけど、湿気がものすごい。

整えて出発。マスクはまだつけっぱなし。
歩き始めてしばらく、観光客たちとすれ違い、それが終わると下山してくる登山者たちとすれ違い、、。
どちらもノーマスクで至近距離で挨拶してくるから、こちらはマスクをしてる時間のほうが長かったような。

人がいないときはアゴにずらしていたけど、その間にマスクの中に汗が溜まってた。。
結局最後まで、たくさんの人とすれ違った。

1時間ほどで、西穂山荘に到着。
売店でテントの受付。

水は購入、トイレは料金に含まれてる。
熊対策で、臭いの出るものは外に出さないように注意があった。
8:30までにテント撤収。荷物の残置は外の棚。

テントは、ヘリポート側に平らなところが1つ空いてたので、そこを陣取った。
平らでラッキー。

売店に戻ってバヤリースを飲んで、またテントに戻ったら、雨が降ってきた。
シュラフやマットを準備して、体や髪を拭いたりして、あとは夕食だ。

なんかまだいろいろ実感がわかず、ふわふわした気持ち。
今日が1時間しか登ってないからかな。

水につけておいたパスタに火を通し、17時頃に夕食。
パスタはベチョベチョだったけど、今日は美味しく感じた。

途中で、気象予報士さんの天気の解説があった。
小屋だとやってくれてるのを知ってたけど、テント場でもやってくれるなんて、ありがたい。
しかも、手前のテント場だけじゃなく、ヘリポート側のためにもう一回やってくれた。嬉しい。

風が少し出て、湿った空気は少し流れてくれる。
午前中は天気持ちそう。雷は今日よりは大丈夫そうだけど、でも要注意。
とか、あらかじめ見ていた天気次第からそんなに変わってなさそうだった。

ジャンダルムの事故にも触れてた。こんな天気でも行く人いるのか~。

デザートを用意してなかったので少々物足りなくて、行動食のチョコとドライフルーツをつまんだり。

歯磨きして、雨がやんでたのでテントの水を落として、
トイレ行って、水を1L補充して、電波入らないな~とかやってたら、夕焼けがキレイ。
たくさん写真撮った。

周りの方々、みんなグループのようだった。
一番大きいちょい高齢な女性陣は山岳会っぽい雰囲気だけど、どこに登るんだろうな。
でも西穂山荘の気象予報士さんのこと知らないみたいだから、サークルかな。

明日とりあえず朝は天気よさそう。
テント乾いてるといいなぁ。

2022.08.01, 06:42 / ハイキング登山
西穂高岳 1日目 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.