2018.08.21

食事・行動食

2泊3日の劔岳の旅に持っていった食事について振り返る。

行動食はいつもと違う感じにした。
歌舞伎揚・カントリーマアム・ドライフルーツ(パイナップル、オレンジ)がメイン。
食後のおやつも兼ねてポテトスティック、控えで黒糖ナッツも1袋。
あと一応いつも通りのセットも持っていった。

一番手が伸びたのは、歌舞伎揚だった。
3つ持っていったけど、一番先に無くなった。

その次に無くなったのはドライフルーツ。
パイナップルのほうが先になくなった。

ポテトスティックは行動中は手が汚れるので食べられなかったが、
テント場でゆっくりするのによかった。
スティックじゃなくてチップのほうがよかったかな。

あと、最後はカントリーマアムを食べてた。
あとは残ったものをバスの中で食べたりしてたけど、
結局、いつものセットは手をつけなかった。

これはもう、行動食も変えよう。
いつものセットは要らないや。

飲み物は、粉ジュースを何回か飲んだ。
コップで作るより、ナルゲンボトルを振って作ったほうが、行動中にさっと作れてイイことがわかった。
結局コップは歯磨きの時にしか使わなかったな。

食事については、

朝食:ランチパック2つ
昼食:フルーツグラノーラ・スキムミルク・蜂蜜・おつまみチーズ
夕食:畑のカレー(豆とトマト)・白米
朝食:フルーツグラノーラ・スキムミルク・蜂蜜
昼食:フルーツ・ペッパービーフ等
夕食:畑のカレー(野菜と鶏肉)・白米・うずら卵
朝食:フルーツグラノーラ・スキムミルク・蜂蜜

最初の朝食はパンが定番だが、ランチパックの甘いのは軽く食べられるしイイ。

フルーツグラノーラは定番になってきた。
多少食欲がなくたって食べる気になるし、ガツガツ食べられるし、準備も簡単。
かさばるところがだけが難点だけど、やっぱりイイ。
1回で120gくらい食べてる気がする。

蜂蜜は100円ショップで買ったボトルのものを持っていったが、
押してもなかなか出てこなくて大変だった。
1本1本小さくまとまってるパックのほうが楽だったな。

夕食はカレーライスのみ。
だけど、これまた無理せず食べられるので、よかった。
味は変えたけど、両方とも美味しかった。

トッピングでウズラの卵を入れてみたけど、つまみ用だったので醤油味が強くて失敗。
薄味の卵があったら、そっちにしたほうがいいかもな。

フルーツ缶詰の缶じゃないバージョンも、もう定番になってきた。
フルーツ90gとシロップ90gで、計180gもあるけど、大事。
本当はもっと持っていきたいけど、重いから1回で我慢。

ペッパービーフは、ペッパーが邪魔だったな。
胡椒味というのは気が進まないのかもしれない。

あんまり外れもなく、イイ感じだったな。
小屋の食事は1回も使わず、カルピスを1本買っただけだった。


2018.08.21, 22:35 / ハイキング登山
食事・行動食 はコメントを受け付けていません
2018.08.20

剱岳・立山

剱岳・立山を振り返る。

竹橋からスタートし、少々タバコ臭いバスでげんなりしつつ、
オーガニック虫除けスプレーを振りまいて臭い消し。

思いっきり寝ようと頑張るが、1時間起きに休憩が入り、さほど眠れず。

6時にマイカー規制のポイントに到着し、一番乗りで入場。
そして時間通りに、室堂ターミナルに到着。

どこが出発ポイントだ?って迷ったけど、ターミナルを上がっていくと出口があった。
準備を済ませて、写真を撮ったりしてからスタート。

1日目
06:58 室堂ターミナル 到着
07:23 室堂ターミナル 出発
07:29 ミクリガ池 (00:06 CT00:10)
07:57 雷鳥荘 (00:28 CT00:15)
08:13 雷鳥沢キャンプ場 (00:16 CT00:30)
09:56 剣御前小舎 到着 (01:43 CT01:50)
10:05 剣御前小舎 出発
10:42 剣沢キャンプ場 到着 (00:37 CT00:40)
11:15 テント設営 完了
13:56 剣澤小屋へ散歩

最初は観光地。
池と山の景色が最高で、ため息が出る。

少し歩いたら、硫黄のような温泉のニオイ。
これまた観光地気分が高まる。

雷鳥沢キャンプ場までは1時間くらいで着いてしまった。
ガラガラだったが、音楽をかけてゴミ拾いしてる若者たちがいた。
登山ではないキャンプ客の場所のようだった。

そこを過ぎて、裏手の川を渡る。
一度地図を見て道を確認。

途中で曲がって、あとはずっと登る。
全然人がいなくて心配になる。

剣御前小舎まではそこそこ急斜面。
途中で1回休んで、朝食の残り半分を食べた。

そこで長めに休憩していたら、何人かきた。
出発するのが早かっただけのようだ。

剣御前小舎では数人溜まってた。

そこからは劔沢キャンプ場へ下る。
ガスってしまって、視界がなくなる。

ちょっと気持ちが落ちてきていた。
しかし、少し歩いたところで、写真を撮るおじさん。
お花かと思ったが、ちょっと姿勢が高い。

その方向を見ると、雷鳥!
テンション上がった!

自分で見つけたわけじゃないけど、嬉しかった。

しばらく写真を撮ったり、眺めたり。
気持ちよく、再出発。

あとはキャンプ場までの岩の道。
ポールが立っていて道しるべがあるが、そうでもないとわからないだだっ広い場所。

しばらく我慢して歩くと、テント場が見える。

そこまで頑張って歩いて受付。
水は豊富にあるようだ。

まだほとんどテントが張られていなかったので、それはそれで場所選びに迷う。
入り口のほうにはテントを張られないように、石を積んであるほうに入り口を向ける。
風が強かったので、向きもちゃんと選ぶ。

石で全部ちゃんと留めて、なかなかキレイに張れた。
テントをセットしてしまうと、もうやることない。

ランチ食べて、水を汲んだり、劔沢小屋まで歩いてみたり。

テントを半分開けて風を通すようにして昼寝。
16時半ごろから夕食の準備。
17時を過ぎると日が陰って寒い。
18時過ぎには就寝・・・だが、足が冷たくてなかなか寝付けず。

23時に起き、24時に起きたときにトイレ。
星がキレイだった。
そこで少し動いたら足は少し温まって寝たけど、2時、3時、と起きてしまう。

4時半には明るくなるから出発しようと思っていて、4時くらいから朝食。
フルーツグラノーラ・スキムミルク・蜂蜜。
4時半に準備完了し、装備を整えてから出発。

04:42 剣沢キャンプ場 出発
05:13 剣山荘 到着 (00:31 CT00:20)
05:16 剣山荘 出発
07:48 剱岳 到着 (02:32 CT02:30)
08:27 剱岳 出発
10:56 剣山荘 到着 (02:29 CT02:00)
11:11 剣山荘 出発
11:42 剣澤小屋 到着 (00:31 CT00:25)
12:09 剣澤小屋 出発

鎖場が思ったよりずっと早く登場してビックリ。
最初の急な岩場は、北穂高岳を思い出した。

少し難しい岩場だと、渋滞する。
でもそれも休憩だと思えば、全然苦にならないくらいの渋滞で済んだ。

カニのタテバイでは、鎖に両手をかけてしまう場面が出て、悔しかった。
鎖はいつも片手で念のために持ってるだけだったので、鎖がないと登れないのは悔しいのだ。

そういうところはあったけど、順調に剱岳に登頂。
渋滞で休憩が多かったせいかもしれないが、体はラクだった。

頂上はあまり風もなく、とても気持ちの良い天気。
100名山登頂記念の写真を撮ってるおばあさんがいて、盛り上がった。
67歳から初めたと言っていて、何年かかったかはわからないけど、剱岳でシメというのがカッコいい。

だいぶゆっくり休憩してから下山。
帰ってもやることないし、と思うと、歩くスピードも落ちる。

カニの横ばいも、鎖に両手をかけてしまって、悔しかった。
最初の足場が怖いという情報は聞いていたけど、納得。
ただ、真っ赤に印がついていたので、あれは大丈夫だわ。

そこはよかったけど、北穂高みたいな岩場で、落石を起こされたのが怖かった。
後ろを歩いていたおじいさん軍団が転んで、30cm以上はありそうな岩が落ちてきた。
私より上で止まったからよかったけど、真下にいたからな・・・・
謝りもしないジジイたちにイラッとしながら、距離をあけて歩くことにする。

剣山荘に着く頃には疲れていたので、500円でカルピスを買って一気飲み。
心臓がバクバクしたので、熱中症とかなりかけてたのかな?

そこからは高山植物など眺めながら、のんびり歩く。

剣澤小屋では絶景。
テントは暑いし、涼しい日陰がここしかないと思って、思いっきり休憩。

30分くらいして体が冷めてきてから、テント場に戻った。

タンパク質補給!フルーツ補給!と、持ってきた食料を食べまくり。
ぼーっとしたり、少し昼寝したりして、16時半に夕食。

昨日の反省を生かして、寒くなる前に寝袋に入ったら、足は冷えずに済んだ。
24時に起きてしまったけど、考えてみたらそれでも6時間は寝てる。
けっこう熟睡していたわけだ。

それから2時に起き、まだ早いかな・・・と寝たら、次に起きたのは3:50。
3時半に起きて食事してテントしまって4時半に出発って計画だったから、最初から寝坊。

04:56 テント撤収完了、出発
05:54 別山 到着 (00:58 CT01:20)
05:55 別山 出発
06:37 真砂岳 (00:42 CT00:55)
07:18 富士の折立 (00:31 CT00:45)
07:34 大汝山 到着 (00:16 CT00:15)
07:36 大汝山 出発
07:58 雄山 到着 (00:22 CT00:20)
08:20 雄山 出発
08:53 一ノ越 到着 (00:33 CT00:40)
08:57 一ノ越 出発
09:29 立山室堂山荘 (00:32 CT00:40)
10:00頃 みくりが池温泉

慌てて準備して、全て準備が終わったのが5時3分前だった。
テントのチャックが噛んでしまったりしたのが痛いな。
でも、登山計画では5時に出発だったから、そう考えるとピッタリ。

別山に直接登るか、別山乗越を経由するか迷っていたけど、
近づいて見たら予想よりも別山への道がわかりやすそうだったので、そのまま登ることに。
コースタイムで15分の節約になるので、その分温泉タイムが増えるのだ。

かなりの急登だったが、息が切れるのを気にしないでガンガン登った。
朝一だから、息が切れるのなんて仕方ないと割り切り、リズムよく呼吸することに注力する。

後ろを振り向くと絶景。
雲海や雲の流れがカッコ良かった。

別山に到着する前には、もう体が登山モードに入っていて、
テント装備の重さがあるわりに、サクサク歩けた。
食料がだいぶ減ったとはいえ、水は2kgあるので荷物は10kgくらいのはず。

なんか調子よかったので、別山でも軽い休憩だけにして、歩き続けた。

真砂岳への登りもキツかったが、その先もまだ登り・・・
体の調子がよかったからイケたけど、予想外にキツいルートだった。
思えば、調子がよかったのは睡眠が十分だったからだろうな。

富士の折立で少し休憩しようと思ってたのに、いつの間にか過ぎていた。
立ち止まってカントリーマアムを食べたりしながら、大汝山に到着。

黒部ダムが見えて、テンション上がった。
行きたかったなー。

雄山は遠目からも神社が見えるので、テンション上がる。
中に入って、神社のところに参拝するには500円と知るが、せっかくだから行っておく。
そしたら御祈祷を受けられるということで、時間が心配だったけど、
すでに45分ほど巻いていたので、大丈夫だろうと自分に言い聞かせる。

お話もおもしろい神主さんから、登山の安全を祈願するお祓いをしていただいた。
一生、登山については安全でいられますように。。

あんまりゆっくりしていると温泉タイムを削ることになってしまう、
という意識があり、少し急ぎ目に一ノ越へと下りていく。

圧倒的に登りの人が多かったが、登りと下りで道が別れているところが多かったので、スムーズに下りられた。

一ノ越から先はゆるい道だと思って膝サポーターを外したが、思い返せばまだ早かった。
そこからもずっと下り坂が続いていて、膝も危なかった。

観光客が多くて、もうすれ違うときの挨拶なんかしてられない。
膝を心配しながら必死にテクテク歩く。
途中で雪の上を歩く場所なんか出てきて、なかなかの道だった。

平らになってきた頃、立山室堂山荘が見えた。
日本最古の山荘ということで、これも見たかったのだ。
10分と書いてあったけど、道を外れてすぐのところにあった。

あとは、みくりが池温泉を目指す。
予定より1時間ほど早く到着できたのでゆっくりできるかと思ったが、
思ったよりもずーっと、狭い温泉だった。

まず、脱衣所が4,5人でいっぱいになるくらいで、洗い場も5人だけ。
それでも運良くすぐ譲ってもらえたので、シャンプーを3回くらいしてスッキリ。

あとはバスの時間まで、室堂ターミナルで牛丼食べたりしてまったり過ごした。


2018.08.20, 23:25 / ハイキング登山
剱岳・立山 はコメントを受け付けていません
2018.08.19

剱岳・立山

剱岳・立山から帰宅。
2泊3日で、1日目は剣沢キャンプ場まで行き、2日目は剱岳を往復、3日目は立山を経由して室堂に戻った。

良い旅だった。

なにしろ、ずっと天気がよかった。
立山周辺の散策だけでも、景色がキレイすぎてびっくりした。

登っているうちに少し雲が出たかなと思っていたが、曇りは雷鳥チャンス。
1日目のうちに雷鳥の親子を見ることができた。
前方で写真を撮ってる人がいたから気づいたけど、親子を見つけられて、可愛かった。

剱岳は、確かに鎖場が多くて、カニの横ばいなんかは鎖がないと無理だった。
鎖に体重をかけないと登れなかったのが悔しい。
でも、難しさで言ったら、北穂高から奥穂高へ縦走したときのほうが危険だったような気がする。
槍ヶ岳と同じで、渋滞するほど人気の場所なので、ちゃんと整備されている。

立山は、思っていたよりずっと、上り坂が急で大変だった。
朝一で歩いた別山までの道が辛かったけど、そこで慣れたのか、その後も辛いながらもペースは良かった。
富士の折立がどこだったのかわからなかったのが残念ポイント。
でも、写真には看板を撮ってた・・・。

立山でご祈祷を受けることもできたし、これでこれからの登山も安全だといいな。

予定より1時間早く下山できたので、温泉もゆっくり入ることができた。
ま、時間はあったけど、洗い場も湯船も脱衣所も全部狭くて、全くゆっくりできなかったけど。

いやー、楽しかった。

また少しの間、引きずろう。

 


2018.08.19, 23:59 / ハイキング登山
剱岳・立山 はコメントを受け付けていません
2018.08.16

登山届

今日の夜から、剱岳・立山に行く。
2泊3日で、日曜の夜に戻ってくる予定だ。

天気予報はどんどんよくなり、結局金曜についていた雨マークは消えた。
完全に晴れの予想である。

今回は富山県ということでコンパスは使えず、
メールで富山県警察本部地域部山岳安全課の指定のアドレスへPDFを送った。
登山届って、どこの県か気にせずにネットで提出したいよなー。。

以下が通常時の予定。

【1日目】
室堂ターミナル(07:30)・・・ミクリガ池(07:45)・・・エンマ台(07:50)・・・雷鳥平(08:35)・・・別山乗越(10:35)・・・剱澤小屋(11:15)
劔沢キャンプ場泊

【2日目】
剱澤小屋(05:00)・・・剣山荘(05:30)・・・一服剱(06:10)・・・前剱(07:20)・・・平蔵のコル(08:10)・・・剱岳(08:50)[休憩 30分]・・・平蔵のコル(09:50)・・・前剱(10:40)・・・一服剱(11:30)・・・剣山荘(12:00)[休憩 30分]・・・剱澤小屋(13:10)
劔沢キャンプ場泊

【3日目】
剱澤小屋(05:00)・・・別山乗越(06:00)・・・南峰(06:30)・・・真砂岳(07:30)・・・大走り分岐(07:40)・・・富士ノ折立(08:10)・・・大汝山(08:25)・・・雄山神社(08:45)・・・一ノ越(09:25)・・・室堂ターミナル(10:25)・・・ミクリガ池(10:40)[休憩 60分]・・・室堂ターミナル(11:55)

もう大丈夫そうであるが、雨だったら剱岳には登らずに、立山だけの予定。

【1日目】
室堂ターミナル(07:30)・・・ミクリガ池(07:45)・・・エンマ台(07:50)・・・雷鳥平(08:35)・・・別山乗越(10:35)・・・剱澤小屋(11:15)

【2日目】
剱澤小屋(07:00)・・・別山乗越(08:00)・・・南峰(08:30)・・・北峰(08:40)・・・南峰(08:50)・・・真砂岳(09:50)・・・大走り分岐(10:00)・・・富士ノ折立(10:30)・・・大汝山(10:45)・・・雄山神社(11:05)・・・一ノ越(11:45)・・・南峰(12:25)・・・北峰(12:35)・・・立山室堂(13:29)・・・エンマ台(13:44)・・・雷鳥平(14:29)

【3日目】
雷鳥平(08:00)・・・エンマ台(09:00)・・・ミクリガ池(09:05)・・・室堂ターミナル(09:20)

ちなみに行きも帰りも毎日あるぺん号のバス。
距離があるようで、なかなか高かった。

さー、混まないといいな。

 


2018.08.16, 08:00 / ハイキング登山
登山届 はコメントを受け付けていません
2018.08.15

m-gram診断

受けたことがあることすら忘れていたエムグラム診断

○○が新しくなりました!っていうメールがきて、
こんなのあったっけ?と思いつつ、またやってしまった。

結果、ものすごくしっくりきた。
前回の結果も見ることができたのだが、それはイマイチだった。
だから忘れてたんだろうな。

私を構成する8性格

#ひとりが好きすぎる
#警戒心旺盛
#じっくり考える
#豆腐メンタル
#妥協とは無縁
#主張が強め
#ドライ
#好奇心強め

標準的な日本人と比べたら、

1. 強靭性が超特異的に低い
2. 固執性が超特異的に高い
3. 社交性が超特異的に低い
4. 慎重性が超特異的に高い

ということで、堅くて弱い人みたいだが、

・ストレスに弱い
・こだわりが強い
・静かな環境を好む
・注意深い

と噛み砕いて書くと、それっぽい。

8原石としては、

#オタク
#危険予知力
#優れた観察眼
#芸術家肌
#修行僧
#有言実行
#策士
#ノーストレスライフ

ということらしいのだが、統計的に少ないものは、

・気遣い上手なガラスのハート
・最後まで諦めない
・群れない、媚びない
・現実から目を逸らさない

とこれまた良い言葉にしてくれるのである。

8魅力は、

#めちゃ謙虚
#冷静沈着
#落ち着いた雰囲気
#感受性が豊か
#一途
#気持ちをはっきり伝えてくれる
#潔い
#ポジティブ

ということらしいのだが、統計的に少ないものは、

・アンテナが敏感
・とことん一途で流されない
・広く浅くより、狭く深く
・丁寧で冷静なしっかり者

ということで、私、イイ人(笑)

そして気になる仕事は、

#裏方としてチームを支える
#危機管理
#現状分析
#自由業
#最後までやり通す
#プレゼンター
#客観的な視点を要する
#自己判断を下す

ということで、なんだろう?

統計的に少ないものは、

・感受性を自由に活かす
・こだわりを持ってやり抜く
・コツコツ努力を積み重ねる
・綿密な計画と手順を重視

—–

こういう診断、やっぱりおもしろいよなー
これを元に仕事をくれたりするといいんだけどなー
 


2018.08.15, 22:03 / 性格診断・占い
m-gram診断 はコメントを受け付けていません
2018.08.13

休暇取得

週末の剱岳、行くことにした。
天気予報としては、賭けの要素がある。

金曜、雨のち晴れ
土曜、晴れ
日曜、晴れのち曇り

というのが一番メジャーなサイト。

この前の燕岳のときに一番当たった英語サイトでは、

金曜、雨のち晴れ
土曜、晴れのち雨
日曜、雨

どちらにしても、剱岳に登頂する予定の土曜午前は晴れなのだ。
日曜は天気が悪かったら、立山をさらっと流して温泉ゆっくりでもいいし、
その場その場で無理しないようにしよう。

ってことで、会社にも休暇申請を済ませ、Slackでも通知した。

今日から荷物のパッキングをしてしまうと早いかなと思うが、
食料は全て買ってきて、あとは詰めるだけ。

明日詰めて、明後日は仕上げで、明々後日に出発。

気合い入れていこう。

天気予報、悪くなるなよー。

 


2018.08.13, 21:57 / 日々所感
休暇取得 はコメントを受け付けていません
2018.08.12

節目写真館

卒アル処分のために節目写真館に発注したのが4月。
それから4ヶ月経ち、CD-ROMが送られてきた。

一応中身をチェックして、ちゃんと読み込めるし、ちゃんと自分のクラスの写真もあったのは確認した。
これでもう、卒業アルバムなんて不要だ。

たしか現物処分も一緒に頼んだはずなので、これで完了だ。
(改めて調べたら処分に5400円も払ってる)

よしよし。

 


2018.08.12, 16:56 / 日々所感
節目写真館 はコメントを受け付けていません
2018.08.12

折りたたみ傘

すでに持ってるから買ってはいけないはずなのに、72g という軽さに惹かれて衝動買い。
今メインで使ってる200gオーバーの傘を捨てることにするか。

pentagon72

5角形なのも、なんかイイ。

 


2018.08.12, 16:49 / イイ感じで使用中
折りたたみ傘 はコメントを受け付けていません
2018.08.12

ボルダリング

今日も渋谷のNoborock。
お盆とか特に関係ないようで、いつも通り空いていた。

まずは、前回最後の1つができなかった、紫4級の課題。
最初の1回は持ち手を間違えたようで途中までしかいけなかったが、2回目でクリア!
やっぱり元気な時に、かつ、1手1手着実にいけばイケる気がしたのだ。
よかったー。

次にやる課題を見つけようと、また紫をいくつか試した。
その間に、奥の壁で軽々とクリアしている人を見かけ、確かにその課題は簡単そう。
やってみたら、1回でクリアできた!
レベル的には赤くらいなんだろうけど、まいっか。

その後もいくつかやってみたけど、まだできそうなものが見つからず。
しばらくやって、疲れた頃、左の壁の真ん中らへんに良い課題を見つけたが、足のつま先が痛くなって終わり。
でも2時間やったから、頑張ったほうだ。

次はまた再来週かな。

 


2018.08.12, 16:45 / ボルダリング
ボルダリング はコメントを受け付けていません
2018.08.11

カメラを止めるな!

37分に渡るワンカット・ゾンビサバイバル、というのが前情報。

ゾンビ映画を撮りたかったが、リアリティが欲しくて、本物のゾンビを呼び寄せる・・・
そんな話をワンカットで撮った若者たちの青春ストーリーかと思いきや、
全くそんなことはなく、エンターテイメント。

もうちょっとスレたテレビマンたちの話でもあり、
少々下品だったりもするけど、何も考えずに笑って見てられる気軽な映画。

ストーリーは大きく前編・後編に分かれてるのだが、後編が楽しい。
映画館で、観客が皆笑い声を上げて見てて、なんだかそれも楽しかった。

何も情報なく見て、なるほどね(笑)って見るのがイイのだと思う。
もし2回目に見たら、あーここね(笑)ってなると思う。
でも情報を知った上で最初に見ちゃうと、・・・楽しめる要素がない気がするんだな。

見終わったとき、あー楽しかった!って爽快な気持ちになる。
だけどしばらく経つと、何がそんなによかったんだっけ?ってわかんなくなる。
それくらい、ただの楽しいエンターテイメント。

良かった。

http://kametome.net/index.html


2018.08.11, 22:45 / ☆☆☆☆
カメラを止めるな! はコメントを受け付けていません