2017.07.30

物件内見

目をつけてた物件がまだ空いてるということで、今日、見に行かせてもらった。
1件だけだと決める気にもなれないと思い、他にも気になってた物件を送って、見れるものは見せてもらった。

ということで、2軒、見学。

1つ目のほうは、窓を開けると木がすぐそこで、蚊とか虫が入ってくるのがイヤだったのでなし。
2つ目のほうは、ベランダからして隣の部屋が喫煙者っぽいのが気になったけど、他は問題なし。

2つ目のほうに決めようと、申込書などを記入。
さて、次は審査だ・・・というところで、申込書が届いたかを確認してくれてたところで、事件。

僅差で、別の申込者のほうが先だった!

ということで、その方が審査落ちしたりしたら、私の番。
なんか、なさそうだな。

とりあえず、8月第1週まで、保留なのである。

 


2017.07.30, 21:51 / 転居
物件内見 はコメントを受け付けていません
2017.07.30

ボルダリング

ボルダリング@Noborock。
今日は久しぶりに、前職の友達と一緒。

私は右脚を負傷しているのもあって、軽く登るつもりだった。
でも、簡単なほうの壁が混んできたのもあり、普通なほうの部屋も。
少し、前にやってできなかった紫にも手をつけたが、脚のせいがあったかどうだか、結局できなかった。

できない課題が溜まってきた。
次は秋葉原のほうに行こうかなぁ・・・と思いつつ、もう少し頑張りたい課題もあるのが悩みどころ。

 


2017.07.30, 21:10 / ボルダリング
ボルダリング はコメントを受け付けていません
2017.07.30

尾瀬・至仏山

尾瀬は交通手段が難しいという印象だったが、バスを見つけたので行ってみた。
夜に新宿から池袋経由で、途中に何回も休憩を挟みながらいく。

バスの前の席のおばさんが、椅子を全力で倒してきたので、足がぶつかってイライラ。
後ろの席のおじさんが、ずっと大きなイビキをかいてて、イライラ。
あんまり眠れなかったけど、体は休まっていることだろう。

5時ごろに戸倉で小型バスに乗り換えて、鳩待峠に到着。
外はけっこうな雨。

休憩所のところは屋根があったので、レインウェアを上下とも着込み、さらに傘をさして歩く。

最初しばらくは、木道の上をただただ進むだけの、平らな道。
山の間みたいなところで、特に眺望があるわけでもなく、花もなく、ちょっと退屈。

けっこうな人数を抜かして、1時間ほどで山の鼻に到着。
テントも山小屋もあって、拠点になるところ。

雨が相変わらず激しかったが、屋根のある場所も少ない。
登山の前にお弁当は食べておきたかったので、食堂のひさしの下で立ち食い。
おにぎり2個、唐揚げとウインナー、ゆで卵、ゼリーで、700円のやつ。

食べ終わってもまだ雨が激しかったので、腹ごなしがてら、少し尾瀬ヶ原方面に歩いてみる。
視界がひらけて、花が点々とあるだけで、ちょっとテンションあがる。

あまり行きすぎると、至仏山のほうの時間が不安だったので、すぐ引き返す。
牛首分岐まで行ってしまうと、コースタイム通りでバスの時間ギリギリだったのだ。

雨は相変わらずだったが、至仏山へ出発。

すぐに、ルートが滝のようになってしまっていることを知った。
登山靴はそれなりに防水なので、甲の高さまでは大丈夫。
でも、ときどき深いところがあったり、上から水をかぶってしまうこともあるので、気をつけて歩く。

ほとんど、シャワークライミング・・・

これが、楽しかった!

でも1時間くらいして、まだ続くの・・・? って思ってしまったり、
途中で追い抜かさせてくれた年配の方々は大丈夫なんだろうか・・・? って思ったりしつつ、
そろそろ別の景色が欲しい・・・と思ってた。

そこで、出てきた看板が、ここが半分です、ってやつ。

もうすぐ頂上だと思って歩いてたから、ちょっとショックでもあったけど、
1時間で半分ということは、コースタイムの半分だったから、その点は安心した。

その後もしばらく、滝のような場所を歩いたり、流れから外れたりしながらも、同じような感じ。
汗びっしょりで、レインウェアの内側が汗ビショだった。
超軽量なレインウェアだから透湿性が弱いのか、汗の量が多すぎたのかはわからない。

最後のほうは滝のような場所はなくなって木道になり、雨もあがっていた。
そして頂上。

なんも見えない。

残念。

ジュースを飲んで、パンを食べて、今度は下り。
来た道は上り専用なので、反対側へ降りて行く。

滝のような箇所はほとんどなかったが、それでも急な箇所はときどき出てきた。

でも、そういう山道のところはよかった。

最後、ほとんど平地になり、木道の上を歩かないといけない。
何回も滑って転びそうになり、冷や汗。

そして、鳩待峠まで2kmという看板のあとの木道で、とうとう転んでしまった・・・

板が斜めになっていて、滑り止めになるものがなかった。
そして少し曲がり角になっていたので、そのまま向こう側へ落ちてしまったのだ。

幸い、なのか、沼ではなかった。
汚れは、靴が少しドロドロになったくらいで済んだ。

でも、右足のスネあたりを木道にぶつけてしまい、痛い。
骨とかじゃなくて、擦り傷とアザのような感じ。

レインウェアも着ていたので、簡単に傷をチェックすることもできず、そのまま歩くことになる。
歩くときにズボンが強く当たると痛かったので、擦り傷があるんだろうとは思った。
血が出てるのかどうかもわからなかったが、服の上から強く擦ってできた傷だから、泥とか汚れの心配はそんなにない。

それより何より、心が折れた。。

まだまだ木道は続くので、より慎重に、下ばかり見て歩く感じになってしまう。

残り2kmの看板から1kmの看板まで、1kmの距離を30分かけて歩き、
最後の1kmもまた、30分かけて歩いた。

いつも通りだけど、上りは速くて、下りはいつも以上に遅かった。
まぁ、仕方ない。

帰りのバスが 14:40 だったので、残った時間も少し散策しようかとか考えていたが、やめた。

汗でビショ濡れのTシャツを着替え、食堂でタイ焼きとコーヒー。
席を確保したところで、レインウェアを脱ぎ、靴を履き替え、帰る準備。

食べ終わって、さらに1時間ヒマだった間に寒くなってきて、万が一のために持っていったダウンを着る。
お店の温度計が正しいのかわからないけど、14℃ってなってた。

帰りのバスは、みなさんおしゃべりに花を咲かせていて、椅子を倒されることもなく快適。
20時ごろに新宿に着いたのであった。

5:23 鳩待峠 休憩所
5:24 鳩待峠 出発
6:13 山の鼻ビジターセンター (0:49, CT1:00, 81%)
・朝食の舞茸弁当を屋根のある狭い場所で立ち食い
・尾瀬ヶ原方面散策
6:48 至仏山 登山口
7:47 高低差の中間地点
9:02 至仏山 山頂 (2:14, CT3:00, 74%)
・休憩
9:22 至仏山 山頂出発
10:08 小至仏山 (0:46, CT0:35, 131%)
10:37 悪沢岳分岐 (0:29, CT0:20, 145%)
10:49 オヤマ沢
・木道から落ちて怪我
12:02 鳩待峠 休憩所 (1:25, CT1:10, 121%)

 


2017.07.30, 00:17 / ハイキング登山
尾瀬・至仏山 はコメントを受け付けていません