2014.03.21

Android ABC 2014 Spring

Android Bazaar and Conference 2014 Spring

Android のカンファレンス。
今回は秋葉原だった。

Macbook率が圧倒的に高いが、lenovoもチラホラ。
タブレットやスマホはAndroidが多いかもしれない。
iPadは見かけるが、iPhoneは見かけない。

女性は5~10%くらいで、まーこんなもんだろう。

基調講演
Androidの最近の動向をざっくりと。
日本ではiOSが半数近くのシェアだけど、世界ではAndroidが圧倒的多数。
低価格なのが強み。
攻撃は相変わらず多いので、対策はソーシャルハックも含めて必要。

日本から見た海外のマーケット
中国や台湾は日本と似てるが、パクリは減ってきたとはいえ、まだ多い。
日本は動くのが遅いので、現地のしっかりした会社と連携して、現地に任せたほうがいい。
課金は日本以外では弱いので、広告収入がメインの場合が多い。
どのマーケットに出すか迷うなら、とりあえず全世界向けに公開してみて、当たったら強化すればいい。
海外はネットワークは弱いけど、そこらじゅうにWifiがあるのが日本と違う。

API Centric Innovationの勧め
大企業はAPIを提供することに注力するのがいい。
スタートアップにAPIを使ってB2C部分を開発してもらうのがオススメ。
docomo developer support でAPIの情報を提供している。

MVNOとSIMフリーの動向
SIMフリー端末を出すメーカーは今後も増えそう。
MVNOは節約志向に合うので一般人にも受けがいいけど、日本ではまだ少ない。
docomoでも3~4%くらい。
海外は端末とSIMを単体でもセットでも気軽に買える。
アメリカ、スペインは進んでるし、上海でもモスクワでも買える。
韓国は日本と似ていて、本人確認が厳しい。
東京オリンピックに向けて、SIMはどこでも買えるようになるといい。
そろそろiPhoneは差別化要因にならないのでキャリアは力を入れなさそう。

自分のアプリをマルウェアにしない
プライバシーポリシーの提示が大事。
広告モジュールがマルウェアとして検知されることもあるので要注意。
ウイルスだと噂がたつと検知対象に加えられることがあるので透明性が重要。
プライバシーポリシー作成支援ツール(KDDIが提供)が使える。
site:secroid.jp や virustotal で安全な広告モジュールか確認する。

セキュアなアプリの作成実演
セキュリティの問題は、ウイルス、迷惑、脆弱性。
三種の神器
・JSSECセキュアコーディングガイド
・解説DVD
・脆弱性検査ツール secure coding checker

久々に Android の話を聞いたなぁ。
手を動かすほうも、久々にやっておかないと!

 


2014.03.21, 13:47 / 勉強会
Android ABC 2014 Spring はコメントを受け付けていません