2013.04.29

浅草

超有名なのはわかっているが、今までおそらく行ったことがなかった。
雷門、仲見世通り、浅草寺に行ってきた。

外国人だらけかと思っていたがそうでもなく、1割くらいか。
なかなかの賑わいだった。

IMG_6411
 
IMG_6413

ちょうどお昼に行ったので、通りで売られている団子とかが気になって、
お昼ごはん代わりに、きびだんごと冷やし抹茶、焼草餅なんて食べちゃった^^
しあわせ。

IMG_6415

食べ歩きは禁止らしく、店の横で食べるように案内されたのが、ちょっと意外。
でも、混雑してたら他人の服につけちゃいそうだし、危ないもんね。

奥まで進んで、ちゃんと浅草寺にも寄った。

IMG_6422

帰りは違う道を通って、メンチカツなんかも食べちゃって、もうお腹いっぱい。

鎌倉のほうが好きだなって思っちゃったけど、ここもなかなか雰囲気あったな。


2013.04.29, 17:20 / お出かけ
浅草 はコメントを受け付けていません
2013.04.29

グレートジャーニー 人類の旅

グレートジャーニー 人類の旅』を見るため、上野の国立科学博物館に行ってきた。
こういうところはGWに混んでるのか空いてるのかわからず、ドキドキだった。

上野駅周辺はいつもの休日のような混み具合だったが、この博物館は特に混んでなかった。
チケットも全く並ばずに買うことができた。

中に入ると、最初に足跡のレプリカがある。
これが、人類発祥の地における親子の足跡ということだ。

グレートジャーニーとは、20万年前に人間が生まれてから、6万年前に地球上に散らばる軌跡を、
探検家の関野吉晴が実際に移動しながら追ったもの。

その中で出会った部族の生活や、極寒の地の生活、砂漠での生活などが描かれているのがメイン。
それぞれの地で人間が家族をもって生活している。

アマゾンの熱帯雨林、アンデスの高地、北極、モンゴルなどの乾燥地帯、という順で紹介されるが、
それぞれに、その地域特有の食事について、その料理方法が書かれているのがおもしろかった。

テレビでも紹介されていたように、アマゾンの干し首、世界最古のミイラであるチリのチンチョロミイラなど、
他では見たことがない珍しいものも展示されているが、あくまで多様な世界を紹介する一部という位置づけ。

人類の拡散したルートを逆に辿るというのは、その場で根拠を見つけながら進んだということなのだろうか?
もしくは、あらかじめ大まかにわかっているルートを辿って、さらなる情報を集めたのだろうか?
その辺は著書等を読めばわかるのかもしれないが、見ていて疑問だった。

展示の最後は関野吉晴からのメッセージをパネルで読んで、シアターで見て、次は第2会場。

第2会場では岡村隆史が猿人のモデルをやったという、アファール猿人の復元がある。
さすが岡村という感じもありつつ、特に顔が似ているわけでもなく、ホント筋肉のモデルだったんだなと。

人類最大の発明は家族である、ということが強く主張され、未婚の身には痛い。
でも、世界のどの地でも、形態の差はあれ、家族で生活するのが基本単位になってるというのはおもしろい。
哺乳類だからそういう傾向なのかもしれないけど、産んだらサヨナラという動物だっているもんね。


2013.04.29, 16:27 / お出かけ
グレートジャーニー 人類の旅 はコメントを受け付けていません
2013.04.29

ミラル

エルサレムに住むパレスチナ人女性ヒンドゥは、突然町に孤児が溢れかえったので、
子どもたちを自宅に連れて帰り、そのまま私財を投げ打って学校を作った。
その学校に関わる複雑な事情の青少年と、イスラエル建国の話。

歴史的背景をちゃんと知らないので、ストーリーが理解できなかった。
そこは語られないので、知っていることが前提なのだろう。

学校を作ったヒンドゥの話、
その学校に来る子ども(つまり孤児)やその家族の話など、
4人の女性が章ごとに主人公になっていく。

精神的な争いが戦争となり、多くの人が傷ついていく姿は痛々しい。
それが何で起こってしまったのか、それを知るべきなのはわかる。

ミラル
監督:ジュリアン・シュナーベル
出演者:フリーダ・ピント、 ヒアム・アッバス、 ウィレム・デフォー、 ヴァネッサ・レッドグレイヴ
収録時間:112分
レンタル開始日:2012-05-25



2013.04.29, 16:19 / ☆☆☆
ミラル はコメントを受け付けていません
2013.04.29

国外運転免許証

国外運転免許証取得手続(本人による申請)

3週間も行ってたら、もしかしたら運転する機会もあるかもしれない。
ということを、この前来ていたドイツ本社の人に聞き、念のため取っておくことにした。

日曜にも受け付けてるってことで、ボルダリングジムの後に行ってきた。
ジムからまた30分くらい歩いて、鮫洲。

5cm x 4cm の写真は1階の証明写真機で撮れた。
2階に行って、窓口で申請書をもらって書く。

出生地なんて書くとこあったんだね。
だいぶ前に1度、取得したことがあったけど、そのときのことなんかもう覚えてない。

行き先にドイツって書いたら、ジュネーブ条約ではドイツで運転できないことになってると言われた。
でも、現地では運転できることになってたりするみたいだから、自分で調べてねって。
とりあえず書類は揃ってるので免許証は出しておきますね、って。

Twitterで教えてもらった情報から、国際免許証で大丈夫らしいことはわかった。
よかったよかった。
在ドイツ日本国大使館 ドイツでの運転・運転免許証の切り替えに関するインフォメーション


2013.04.29, 01:08 / 記録
国外運転免許証 はコメントを受け付けていません
2013.04.29

ボルダリング

今日はボルダリング、また品川ロッキーに行ってきた。
歩いて行けそうな距離だったので行ってみたら、天王洲アイル駅らへんまで15分。
ジムまでトータル30分で行けた。

天王洲アイル駅まで15分ってのが思ったより速くて、
これなら通勤もこっちを使ったほうがいいんじゃないか?という疑惑が。

途中の品川シーサイドでどさっと人が降りるので、天王洲アイルまで行けば電車も空いてそう。
歩くのが気持ち良さそうな天気のときだけ、そうしようかな。

ジムは最初は空いてたので、ゆるい壁のほうで前回やり残したところから。
最後にやっててできなかったところは、最初にやったら簡単にできた。
やっぱり握力がなくなっててできなかっただけのようだ。

少し混んできたので、110度の壁に移動してみたが、こっちの赤はできない。
スタートしてすぐに手が届かないところがでてきて終わってしまう。
足限定だから、ジャンプするのか?
んー、背が少し高いか、腕が少し長ければできそうなもんだが。

そうこうしてたら、けっこう混んできたので、前回行かなかった奥の垂壁に移動。
こっちは赤の課題がなく、その下のレベルの課題と、長モノだけだった。
常連さんらしき人が長モノを3連続でやってて、ジャマだった。。

赤のレベルがちょうどいいのだが、3壁しか課題がないようだ。
もしかしたら、飽きてしまうかも。

もうちょっと斜度のない壁にも赤を作ってくれればいいのになぁ。
あと、もっと足自由の課題が欲しい。
足限定だと手が届かない課題はけっこうどうしようもない。。

次はまた違うジムにも行ってみようかな。

あと近くて行ってないのは、SUN MOUNTAIN か。
HPを見たところ、ロッキーとレイアウトは同じっぽいな。
液体チョークしか使えないらしいのが、粉チョークしか持ってない身としては引っかかるところだが。


2013.04.29, 00:56 / ボルダリング
ボルダリング はコメントを受け付けていません