2011.01.08

WordPress移行、ほぼ完了

新しいほうの日記もデータを消して容量を減らしつつ、エクスポート。
それを一気にインポートしつつ、デザインが前と同じになるようにCSSを書いたり。

あとは画像を移行したり、パスを書き変えたりしなきゃいけないけど、
それらはメンドクさそうなので、また今度。。

カテゴリの組み換えとかサクサクできるのが嬉しい。
いや、当たり前なんだけど、Movable Type では既に不可能だった。

ついでに映画のブログも統合して、全部一緒のところになった。

/blog, /blog2, /dvd は廃止して、トップページからはこっちに飛ぶようにした。
直接は開けるけど、もうコメントも受け付けないようにした。

で、で、で、5年分くらいが1ヶ所で見られるようになったので壮観。

  • 投稿: 2,906
  • コメント: 1,090
  • カテゴリー: 44

旅行関係の日記が日付順でカテゴリが並ぶように、カテゴリ名をつけかえた。

2007年、出張も含めてだけど、すごい行ってるな。
そしてやっぱり転職後は少ないな。

もっと行こう。


2011.01.08, 22:46 / WordPress
WordPress移行、ほぼ完了 はコメントを受け付けていません
2011.01.08

なぜ、それを考えつかなかったのか?

なぜ、それを考えつかなかったのか?
最高の結果を生む聡明な思考法
著: チャールズ・W・マッコイ・Jr
訳: ルディー和子

物事を広く見て、全体を捉えてから判断を下すこと。
判断が早いと、間違う。

高潔であること。
感情に流されたり、利己的な判断を避ける。

胸騒ぎ、違和感などの直感は重要なので見過ごさないように。
論理的に考えたものより良いことも大いに有り得る。

先入観に囚われるな。
正しく全体を捉えることができない。

 
このようなことが、過去の歴史的事例を挙げながら、
誰がどういった判断を下し、そのとき重要だったのは何か説明してくれる。

変だと思うものや、賛同できないものは、無かった。
だから、知識としては持ってるはずなのだが、生かせていないこともわかった。

途中に練習問題がついている。
論理的なものもあるし、先入観に囚われない発想が必要なものもある。
新しい見方を知ることができたのもあり、楽しかった。

判断が早いだけではいけないが、
情報収集するだけの残り時間がない場面では、直感に頼るべきだとも言う。

経験が物を言う。
教科書通りには進まないのである。

その辺の臨機応変さ、私はある程度は持ってると思うのだが、
練習問題をやってみると、やっぱり足りていないことに気付かされるのである。
 


2011.01.08, 11:42 /
2011.01.08

最高のともだち

父親を亡くし、精神的に不安定な母親と暮らす少年トミー。
障害で心は子どもなままの用務員のおじさんパパスと友達。
トミーの初恋を境に大人になっていくトミーを、パパスは受け入れられなかった。
 
少年とおじさんの友情。

バイトして稼いで、母親の面倒を見てる、トミーくんが偉い。

母親が精神的に弱ってるし、パパスは心が子どもだし、レディは収容所だし、
トミーの周りにいる大人はみんなひと癖ある。

そんな世の中から一歩外れたような人たちと過ごし、
大人を演じるトミーくんが切ない。

大人たちの事情を抱えきれなくなって、感情を爆発させたとき、
一歩大人になったんだろうな。
 


2011.01.08, 11:18 / ☆☆☆☆
最高のともだち はコメントを受け付けていません