2010.01.31

通勤大学MBA〈8〉Q&Aケーススタディ

通勤大学MBA8 Q&Aケーススタディ

会社の勉強会で使った本である。
手始めに・・・ということで、広く浅い本。

第1章: マーケティング
第2章: ストラテジー
第3章: ヒューマンリソース
第4章: アカウンティング
第5章: コーポレートファイナンス

まえがきには、
シリーズ第一弾『マネジメント』
で扱った内容のケーススタディとある。

どーりで・・・・・・
第4章と第5章がさっぱりわからなかったわけだ。

1,2章は、検討するときはこういう観点で考えよう、
という内容で、普通に考えれば理解できる。

3章は、わりと当たり前のことであり、
おそらく放研時代に体得するような内容である。

で、4,5章になって、専門用語の乱打。

記号の計算式は苦手だけど、
漢字の計算式も同じようなもんだ。。

 

Continue Reading »


2010.01.31, 18:30 /
通勤大学MBA〈8〉Q&Aケーススタディ はコメントを受け付けていません
2010.01.31

衝動

衝動予約、衝動買い、衝動交換。

ここ数日で決めちゃってるものが多い。
 
悩んで悩んで、えいやで決めた!
ってのばっかなので、
衝動ではないはずなんだけど・・・

どれもこれも、
悩んでるとこから決定までの時間が短すぎ。
えいやの部分ね。

悩むことに疲れて、
もーいーや!と思って諦めた後、ふとしたタイミングで、
頭に入ってたデータを元に決定しちゃうっぽい。

その決定に至るロジックを暴きたいが、わからん。
それがわかれば、悩む時間も少なかろう・・・と思うのだが。

充分に比較検討して決定したわけでもなく、
納得がいく裏付けがあるわけでもないんだけど、
こうして決めたものは、結果的には良かったりもする。
 
動かなさそうに見えて、急に動くから、
自分でも何だかなぁと思ってしまうわけである。

良いのか悪いのかわからんが、
この性格、どうにかならないものかなぁ。
 
そんなんだから転職しちゃうんだよね・・・
と、本気で思ってる。
 


2010.01.31, 17:39 / お買い物
衝動 はコメントを受け付けていません
2010.01.31

ブラインドネス

突然目が見えなくなるという謎の感染病が大流行。
政府は強制隔離を行ったが、感染者は増えていくばかり。
隔離施設では食糧を奪い合い、モラルは崩壊。
その中で一人だけ、”見えている”人がいる。
 
その見えている一人の女性が大活躍!かと思ったが、
彼女は夫に付き添うことに主眼を置いているので、
できそうなこともやらない。

その辺が妙にリアリティのある部分なんじゃないかと思った。
精神的に追い詰められた荒くれ者の人の集団を、
一人で統率できる気は全くしない。
 
盲目になってから訓練した人であれば、
周囲の状況を察知することに優れていることはわかるのだけど、
突然そうなった人には何もできないはず・・・

なのに、施設内の人が意外に動けてるのが不思議だった。

ただ一人、自分が、原因もわからず突然盲目になったら、
それだけで映画になるくらいのパニックにはなると思うのだけど、
そういうことはほとんど描かれていない。
 
で、突然そうなったときに、
サポートしてくれる人が傍にいなかったら、
・・・背景として描かれていた死体になってくんだろうな。

やっぱりそういうところが寂しくなった。。
 
パニック映画かと思って警戒していたけど、
全然そんなことはなく、人間ドラマ的な面があってよかった。
ホラーとかは見たくないもので。

怖さを求めて見た人は、かなりの低評価のようだけど、
そうじゃなかったのでよかった。

ただ、Just idea なのか、裏を読み切れなかったのか、
結局その病気は何だったのか?というのがわからなかった。
他人のコメントでは、宗教的な何かという感じだったが。
 


2010.01.31, 09:02 / ☆☆☆
ブラインドネス はコメントを受け付けていません