
オリンピック種目にもなり、すっかりメジャーになったボルダリング。
初めて行くときに必要なのは、Tシャツ、パンツ、靴下くらいでしょう。
Tシャツ
エアコンが効いているジムが多いので、半袖のTシャツで大丈夫でしょう。
夏はタンクトップやキャミソール、冬は長袖Tシャツの人も見かけます。
擦りむいたりぶつけたりするのが心配であれば、長袖にしておくと安心。
腕を上げ下げしてみて、お腹が出てしまわないか、確認しましょう。
リボンなどのアクセサリーは引っかかると危ないので、シンプルなものを選びましょう。
パンツ
カーゴパンツ、登山用パンツ、スウェット、ジャージ、ヨガパンツなど、いろいろな人がいます。
しゃがんでみてひっかかる感じがなければ大丈夫です。
タイトパンツや、素材が硬いと、脚をうまく動かせずに登れないかも。
ショートパンツは下着が見えてしまわないよう、下にタイツやスパッツを着ましょう。
擦りむくかもしれないので、膝が隠れて、生地が厚めのほうが安心です。
靴下
マイシューズだと、靴下を履かない人もいます。
レンタルシューズだと必ず靴下が必要になります。
キツイ靴を履くので、薄い素材であれば、何でもいいと思います。
レースや刺繍があるものは痕がついて痛いので、やめたほうがいいでしょう。
安くそろえるなら
GU SPORTS、ユニクロスポーツ などはいかがでしょう?
インスタ映え
ボルダリングのホールドはカラフルなので、単色の服のほうが映えるかもしれません。
ジムによって壁の色が違うので、あらかじめWebサイトでチェックできるといいですね。
コメントを残す